新着 学校日記

3月4日 3年生のまとめ 3年生

 今日の朝礼で校長先生から、次の学年に向けての準備をしましょうというお話がありました。
 理科では、3年生で学習した内容から、さらに詳しく調べたいことを選びクロームブックなどを使ってレポートにまとめています。
 算数では、練習問題に挑戦です。
 4年生に向けて、頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 ミッキーマウスマーチ 3年生

 音楽の授業で、ミッキーマウスマーチの合奏をしています。太鼓、木琴、鉄琴、鍵盤ハーモニカ、リコーダー、打楽器に役割分担をしてパートごとに練習をして最後に合わせます。きれいに合奏できると達成感があります。昼放課も熱心に教室で練習している子もいてまだまだ上手になりそうで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 6年生を送る会 3年生

3年生は送る会で学校生活の「あるある」を寸劇で紹介しました。
子どもたちの楽しい演技で、会場は爆笑で大盛り上がり!
6年生からは「あるある!」と共感のつぶやきが聞かれました。
最後は元気な歌声のプレゼント。
子どもたちの新たな楽しい才能発見です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度
3/11 短縮日課
3/12 おはよむ 短縮日課
3/13 短縮日課

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

学校評価

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

学校からのお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442