新着 学校日記

3年生 今日も良い天気! 3年生

画像1 画像1
 今週は大徳小へ、久しぶりに子どもたちの笑顔が戻って来ました。来週からも、手洗いなどをしっかりと行いながら進めていきます。授業や給食も始まります。また子どもたちの活躍がたくさん見られるのが楽しみです。

5月28日 今日も元気に 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、新しい教科書に名前を書き、教科書に載っている内容で簡単なクイズをしました。また、良い天気の中外へ出て、軽く体を動かしました。青空の中、子どもたちの素敵な笑顔が見られ、嬉しく思います。

5月27日 分散登校 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はBグループの登校日。再会の喜びがあふれていました。
昨日のAグループと同じように、3時間目は外に出て、教室にかざる個人写真を撮りました。

5月26日 分散登校3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの登校。子ども達が教室に来てくれて、それだけで心から嬉しく思いました。こんな普通の日常がずっと、続くように、手の洗い方、新しい生活の仕方を伝えました。子ども達が のびのびと学校生活を楽しめるよう、声をかけていきます。

5月12日 書道 3年

毛ひつ学しゅうがはじまります。もう道ぐは そろっていますか?
太いふでに、たっぷりすみをつけて、ゆっくり大きな字を書きます。
じゅぎょうのおわりには、太いふでを、ペットボトルにくんだ水で
きれいにあらいます。
500mlのペットボトルと、15センチの高さに切った牛にゅうパックも
用意しておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 理科 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校しゃのまわりで、自然のかんさつをしました。
名前は何か、わかるかな?
理科の教科書の後ろのページを見てみると、
名前が少しのっています。
みなさん!かんさつ名人をめざしましょう!!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442