新着 学校日記

11月5日 1けたのかけ算 3年生

 1けたのかけ算のひっ算もいよいよまとめです。2150×3の計算を、分けて考える方法でも考えてみました。答えはいっしょになったけれど、難しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 リコーダーのテスト 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽ではリコーダーのテストを行いました。今まで練習してきた曲を一人一人が先生の前で演奏をしまいた。不安と緊張はあったかと思いますが、みんな一生懸命にリコーダーを吹いていました。

11月2日 総合 3年

プログラミングの授業を楽しんでいます。「ビスケット」です。好きな絵を描き、その絵がどのように動くのかを考えます。卵をタッチすると、割れて、ヒヨコが出てくる。これを応用して、思い思いに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 階名をつける 3年生

 「ふじさん」をリコーダーで演奏する準備をしました。まだ楽譜が読めない児童が多いので、まず階名の確認です。そのあと、ブレスをするところは赤まる、休符のところは青まるをつけます。準備ができれば、いよいよ演奏に挑戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442