新着 学校日記

9月26日(木)ハッピー小物入れ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、紙粘土を使って小物入れを作っています。自分の名前をローマ字でいれたり、動物を作ったり、楽しそうな作品がたくさんできています。完成が待ち遠しいですね!

9月25日 スーパー見学で工夫を発見! 3年生

 社会科の学習でスーパーマーケット見学に行きました。バックヤードの中まで見学させていただき、子どもたちは、お店の裏側に興味しんしん。店内でも意欲的に質問していました。お店で働く人たちは、お客さんのために、色々な工夫や努力をしている事に気づく事ができました。
 平和堂のみなさん、お忙しい中、見学させていただき、ありがとうございました!

<子どもの「平和堂のみなさんへ」のお手紙を一部紹介します。>

「一番心に残ったことは、お客さんの事を第一に考えてくれていることです。」
「肉や魚が並べてあるとこになぜ鏡がついているのか理由がわかってよかったです。」
「レジで「ありがとうございました。」とにっこりほほえむ店員さんを見て、お客さんはうれしいだろうな。と思いました。」
「いつも買い物をしている時は、当たり前だと思っていることも、お店の工夫だったんだと思いました。」
「バックヤードを出る扉の前に「笑顔とあいさつ」と書いてあって、お店の人はこのような事を心がけていてすごいなと思いました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 まほうのとびらをあけると 3年生

 図画工作では、思い思いの世界を考え、「とびらをあけると中から・・・」と想像力を働かせて作品づくりをしています。とびらの形も工夫し、彩色をしていよいよ仕上げです。みんなの作品のとびらの中には、どんな絵が隠されているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木)身体測定をしたよ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は身体測定がありました。4月に比べて、どの子も少しづつ背が伸びて大きくなっていました。測定の後は、保健室の柴山先生から睡眠についてのお話を聞きました。
 今日から睡眠調べがあります。今日学習したことを生かせるように、早寝早起きをがんばってね!!

9月18日 巻尺をつかってはかったよ。 3年生

 算数の時間に、巻尺を使って長さをはかる学習をしました。ものさしとはかりかたが違うので、慣れるまでは難しそうでしたが、グループで協力しながら、はかる練習をしました。今日は校庭に出て、木の周りの長さをはかりました。巻尺はまるいもののまわりの長さをはかることができるということや、0の目盛りの位置に気を付けてはかることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 運動会で心にのこった事は? 3年生

 国語の時間に、運動会で心にのこった事を作文にしました。同じ競技をしていても、思いはそれぞれです。子どもたちの作文の一部を紹介します。

 <短距離走>
「練習の時は負けても、そんなに気にしていなかったけれど、本番の時は全くちがった心が生まれてきた。」
「みんな2年生の時とはちがって、誰が1位になるかわからない、ねばり強い走りだった。」
 <棒引き>
「一人で二人を相手にして引っぱっていたら仲間が助けにきてくれてうれしかった。」
「仲間のおかげで運命の一本がとれた。」

 <ともに(表現)>
「みんなで心を一つにしておどれて楽しかった。来年も『さすが4年生!』というところを見せたい。」
「お母さんが見に来てくれたので、はずかしかったけれど、お母さんにパワーをもらって元気におどれた。」 

 <その他の競技など>
「紅白リレーを3年生の代表としてがんばれたことが一番心にのこっている。」
「紅白リレーを走り終わった後、友達がうちわであおいでくれたり、『がんばったね。』と声をかけてくれてうれしかった。」
「高学年の応援団の子たちが、勝っても負けても一生懸命声を出していてかっこよかった。」

画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 おはよむ 3年

 読書が大好きな大徳っ子は、朝の読みは聞かせも大好きです。運動会が終わり、2学期の読み聞かせが今日から始まりました。2学期も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 それひけ!やれひけ!3年生

 初めてチャレンジした棒引きですが、最後まであきらめずにみんなで力を合わせて一本でも多くの棒を陣地に引き込もうとがんばりました。全力で棒に向かって走る姿、みんなで力を合わせ棒を引く姿、どこの棒を引きにいくとよいか考えて動く姿、どの姿もすてきでした。
 一生に一度の3年生の運動会が終わりました。ぜひおうちでも、子どもたちのこれまでのがんばりをほめていただけたらと思います。
 保護者の皆様、暑い中、温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 全力疾走90m! 3年生

 昨年までは50mでしたが、今年は3年生になって距離が90mの短距離走です。みんな最後まであきらめずに、一生懸命走りぬく姿がとてもかっこよかったです。また、走り終わった後、仲間を一生懸命応援する子の姿も見られ、やさしい心と強い心が見られた90m走でした。「最後まで がんばったみんなに 金メダル!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(日)ともに力を合わせて・・ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の表現は「ともに」のダンスを踊りました。練習のときから「仲間とともに」を合言葉に練習に取り組んできた子どもたち。
 練習の成果を出し、一生懸命踊ることができました。がんばったね!!

9月13日(金)運動会直前! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、運動会最後の練習をしました。どの子も今までの練習を思いだし、一生懸命に踊る姿が見られました。
 練習の後は、みんなで写真を撮りました。明後日日曜日、最高の演技ができるようにみんなで「ともに」がんばろうね!

9月12日 運動会表現リハーサル 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めてポンポンをもって外でダンスの練習をしました。子どもたちはとてもうれしそうでダンスもいつもより生き生きと踊っていました。暑い中でしたが、今までで一番上手に演技をすることができました。 運動会まであと少し。明日の最後の練習も頑張りましょう!

9月11日  ポンポン作ったよ。運動会練習がんばっています! 3年生

 もうすぐ運動会ですが、今週は、熱中症指数が高い日が多く、思うように外で練習できない日もあります。そんな中、子どもたちは、外で練習できる時間を大切にして一生懸命練習しています。
 今日は各クラスで表現で使うポンポンを作りました。丸いポンポンにするには少し難しいですが、子どもたちは、これを身につけて踊ることを楽しみにしています。

<あるクラスの一コマ>
運動会のプログラムを見ていた時に…
A「先生、質問。5・6年生の「3人4脚」って何?」
先生「3人並ぶでしょ。この足とこの足を結んで…。ほら。3人だけど、4つの足。」
B「あ〜ほんとだ。」
C「真ん中の人うごけんやん!!」
D「ジャンプ!ジャンプするしかない。」
先生「(笑)5・6年生の子たちがどうやって動くのか見ててごらん♪」

自分たちの競技以外にも、興味を持っている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 運動会の練習「ともに」がんばっています!

 表現「ともに」の隊形移動の練習をしました。練習するたびに上手になっていきます。
曲の歌詞を口ずさみながら体全体を使って表現活動を楽しんでいます。
 さて、写真にある、それぞれのポーズをとるのは、演技中のいつでしょうか。楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 運動会練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の表現運動の練習を運動場で行いました。最初から最後まで通し、完成に近づいてきました。みんな運動会に向けてやる気いっぱいでどんどん完成度が高まっていきます。運動会に向けて来週からの練習も頑張りましょう。

9月5日(木)創造を広げて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で、扉の中にはどんな世界が広がっているかを絵に表現しました。どんな世界が待っていたら面白いか、それぞれ創造を広げながら楽しく活動しました。

9月5日 まほうのとびらをあけると 3年生

 図工では、扉の向こうに広がる不思議な世界を想像し,表し方を工夫して絵に表す「まほうのとびらをひらけると」という教材に取りん組んでいます。
 今日は、子ども一人一人が、それぞれまほうのとびらを考えて、画用紙で製作しました。子どもたちの発想は、とても豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 運動会練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も始まったばかりですが運動会に向けて練習を頑張っています。夏休みのブランクを感じさせないほどしっかりと踊れたことに驚きました。入退場の仕方も確認し、明日から運動場で通し練習を行っていきます。運動会に向けて4年生と力を合わせて頑張っていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442