新着 学校日記

7月18日(火)あったらいいな、こんなもの 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語では「あったらいいな、こんなもの」を考え、発表し合う授業をしました。今日の授業はみんなの前で発表会でした。

7月14日(金)あったらいいな、こんなもの 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分が考える「あったらいいな、こんなもの」を発表し合いました。図画工作の授業で絵を描き、国語の授業でお互いの「あったらいいな、こんなもの」について質問をし合うという授業です。魚と話をする、空が飛べる、など子ども達は夢のあるものをいっぱい考えていました。

7月6日(木)光のプレゼント 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の授業では「光のプレゼント」を制作しまいた。うちわにビニールシールを貼り、さまざまな模様や絵をつけて、素敵な作品を作り上げました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度
3/18 修了式(6年生) 記念品授与式
3/19 卒業式(1〜4年は休み)
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式(1〜5年生) 給食なし

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

学校評価

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

学校からのお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442