新着 学校日記

2月10日 パタパタストロー 2年生

図工の時間にストローを使って動く作品を作りました。
手がパタパタしたり、口がパクパクしたり。
楽しく集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 縄跳びフェスティバル 2年生

今日は縄跳びフェスティバルでした。みんなで声を掛け合いながら頑張りました。みんなで1つの目標に向かって頑張ることで、以前よりも団結力が高まったように感じます。本日は、お忙しい中ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 町たんけん 2年生

 子どもたちは、地域のお店や郵便局、幼稚園の様子を見学しました。
日頃、利用する時には、気づかないことに気づくことができました。
また、お店の方や幼稚園の先生方から、詳しい説明を聞いたり、自分の成長と照らし合わせながら園内を見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金)まちたんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の一環で、子ども達は「まちたんけん」を行いました。子ども達にとっては新鮮なものばかりで、とても有意義な見学でした。郵便局では素敵な出迎えもありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

学校評価

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442