新着 学校日記

9月28日 体育の授業 2年生

体育でキックベースをしました。遠くに蹴ることを意識したり、人がいないところを狙って蹴ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 つる切り 2年生

サツマイモの芋掘り前に、つる切りをしました。長く伸びたつるを切った後は、つるを縄跳びにしたり、引っ張り合ったりして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 図工の授業のひとこま 2年生

図工の授業で工作に取り組んでいます。
紙を切って窓を開け、そこから何が出てくるかな。
「見て見て!おばけが出たよ!」
どの子も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 さつまいものつる切り 2年生

学校の畑のさつまいものつるを切りました。
「いもほりの日が楽しみです!」
とうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 どんなおもちゃを作ろうかな 2年生

おもちゃ作りを計画しています。
インターネットの情報を参考にしながら完成予想図を書き、必要な材料をリストアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 ことわざかるた 2年生

「けがのこうみょう」 キャー
「えにかいた もち」キャー
大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 答えは文章の中に 2年生

国語の説明文の授業です。
「答えは文章の中のどこにありますか」
近くの子同士話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 説明文の学習 2年生

「どうぶつえんのじゅうい」という説明文を勉強しています。
今日は、まず順番に交代しながら音読することから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 たし算のひっ算 2年生

今日はたし算のひっ算の復習をしました。
どの子の姿勢よく。
ノートのひっ算もていねいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 身体測定 2年生

今日は身体測定と保健指導を行いました。保健指導では、はみがきの大切さについて、養護教諭が紙芝居や人形を使って指導しました。みなさんも虫歯にならないように気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 学年集会がありました! 2年生

2学期が始まりましたね。
2年生では、学年集会をしました。
集会では、2学期の運動会や校外学習などの行事に向けて、お友達と仲良く協力して取り組むことの大切さのお話が、学年の先生方からありました。
2年生全員が、「にこにこ」の学年目標を目指し、楽しく取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

7月12日 かさの計算 2年生

今日の算数はかさの計算です。
2L3dL+3L=?
「長さの計算と一緒だね。」
「同じ単位同士を計算すればいいんだね。」

画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 図書室にて 2年生

国語の授業で図書室に行きました。
本を1冊選んで、どんなお話かを簡単にまとめます。
2年生の子にとって、要約するのは簡単ではありません。
図書館司書の先生にも助けてもらって、がんばって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 鍵盤ハーモニカ 2年生

音楽室から聞きなれたメロディーが聞こえてきました。
「では、今度は女の子が鍵盤ハーモニカを弾いて、男の子はそれに合わせて歌いましょう」
聞こえてきた曲は「かっこう」。
指づかいい正しく、上手に弾いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 1リットルってどれくらい? 2年生

算数でかさを学習しています。
今日は、1リットルの量感をつかむ勉強です。
実際に水をはかりました。
「1リットルってこれくらいなんだね」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 10円を使ってたし算ひき算 2年生

80+40
130−80
数字とにらめっこしているときはピンと来なくても、10円玉で考えるとわかりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 100をこえる数 2年生

算数で100をこえる数を学習しています。
「100が10集まると1000」はピンと来なくても、
「100円が10個集まると1000円」だと「わかる!」と子どもたち。
日頃の生活経験は大切だと思ったひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 メモをとろう 2年生

国語でメモを取る勉強です。
特徴を把握して、メモを取ります。
クイズの要素を取り入れて、友だちと楽しく交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 アゲハチョウ 6/23

教室で育てていたアゲハチョウが、成虫になりました。みんなアゲハチョウに「バイバイ!!」と声をかけて、さようならをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 生きものさがしをしたよ 2年生

飼育ケースやたものご準備ありがとうございました。
子どもたちは、水路の中をよく観察しながら、どじょう、ホウネンエビ、オタマジャクシやカエルなどをたくさん採ることができました。
また、これらの生きものを飼育ケースに入れて学校に持ち帰り、生きものの大きさや動きの様子などをじっくりと観て、ワークシートに気づいたことをたくさん書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

学校評価

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442