新着 学校日記

11月10日 国語の学習 2年生

 国語の「馬のおもちゃの作り方」の学習では、説明文から大切なところを探しながら、おもちゃを作りました。文を読み取り、その通りに作ることは難しかったですが、工夫しながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 ここがよかったよ 2年生

 体育のマット運動では、班に分かれて順番に演技をしていきます。演技が終わると、「ここがよかったよ」「この演技のときはこうするともっといいよ」とお互いにアドバイスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 学校公開日 2年生

 今日は、学校公開日で子どもたちはいつも以上に頑張って授業を受けていました。頑張って発表しようと挙手をして、当てられた際には大きな声で返事をし、「です。」「ます。」をつけてしっかりと発表することができていました。
 本日は、お休みの中、足を運んでくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日  2年生

 国語では、「馬のおもちゃの作り方」で作り方の説明を文で書く学習をしています。実際に、動画で馬のおもちゃを見て、その作り方にはどんな説明が必要なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 8の段 2年生

 1枚が8個に切られたピザがあります。4枚あったら、クラスみんなで食べられるかな。先生たちの分もあるかな。
 かけ算の式を作って求め、できた人から、8の段を覚える練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 国語 2年生

 国語の学習で「そうだんにのってください」を学習しています。グループになって、司会を決めて、お友達の相談したいことについて意見を交換することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 生活科の学習 2年生

 生活科では、うごくおもちゃ作りをしています。今日は、「ぴょんウサギ」を作りました。「よくとぶよ!」「私のはどうしてとばないのかな?」
 どうしたら、よりたくさんとぶようになるのか、考えて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 そうだんにのってください 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業では、話し合い活動を行いました。話し合いのルールを決め、グループで決められた時間内に話し合いをしました。司会の子が他のグループの子達に少しずつ話し合いをするように頑張っていました。

11月2日 7の段をつくる 2年生

 算数の授業では、今日は7の段です。まずブロック図で、7の段がそれぞれいくつになるのかを確認しました。今までの九九に比べて、7の段は言いにくいので、しっかり言えるように練習に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442