新着 学校日記

1月22日 詩の発表 2年生

 子どもたちが感じたことをもとに作った詩をみんなに披露しました。子どもの感性はすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 国語 2年生

 本日はご参観いただき、ありがとうございました。3時間目は「あったらいいな、こんなもの」を発表しました。「はじめ」「中」「おわり」のまとまりに気を付けて文章を考え、大きな声で姿勢正しく発表することができました。2年生になった時よりも、大きく成長した姿を見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 九九にないかけ算 2年生

 3×12のように、九九にないかけ算について考えました。分けて考えたり、順番に考えたりすることで答えを求めることができました。同じように、2×12についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 九九の表のひみつ 2年生

 九九の表からひみつを見つける学習でした。特に、横の列に注目して、「○の段と△の段をたすと・・・」と、発見した児童の意見をもとに、表で確かめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 今年初めての「おはよむ」 2年生

 今年初めての「おはよむ」はとても楽しいお話でした。笑顔がいっぱいの読み聞かせでした。「おはよむ」のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 はさみのアート 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
おりがみを切って色々な形を作り、できた形を画用紙に貼っていき、絵にしました。「目をつけたら、かいじゅうみたいに見えるね!」「重ねて貼ったらおもしろいよ!」と、子どもたちは楽しそうに想像を膨らませていました。

1月10日 何に見えるかな(図工) 2年生

 折り紙を色々な形にはさみで切り、それを並べて見えてくるものを想像しながら作品にしていきました。「トンネルに見えてきたよ」「人に見えるね」「ソフトクリームに見える」など、想像をふくらませながら楽しそうに活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 雨が「」ふってくる。 2年生

 国語で、いろいろな表現の勉強をしています。雨の降り方の表現の勉強をしました。
「ざんざん」「はげしく」に続き、「ばけつをひっくりかえしたように」という表現を考えました。みんなで実際に、「ばけつやひっくりかえす」を、ばけつがあるつもりでやってみました。みんなよくわかったのか、笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 いつもの毎日がはじまりました 2年生

 3学期の学級の係を決めたり、九九の表を作って九九の復習をしたり。3学期の2日目には、もういつもの仲間といつものような毎日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 学活 2年生

3学期スタートです。久しぶりに友達に会えて、皆うれしそうでした。明日から勉強が始まります。元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 2学期の思い出

日々の学校生活の中で、子どもたちの成長を感じる2学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 学活 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

2年 学活

「2学期がんばったね会」をしました。友達と楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 生活科 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

12月20日 生活科 おいも試食会 2年生

収穫したサツマイモを皆で食べました。給食前なので、控えめに。自分達で植えて、掘り起こしたお芋は、格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 2学期に習ったことを完ぺきに 2年生

 算数の授業では、2学期に学習した内容を復習しました。計算ドリルやプリントを使って、自分のペースでどんどん進めていきます。早くできた子は、前からプリントを次々に持っていってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 算数「三角形と四角形」その3 2年生

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 算数「三角形と四角形」その2 2年生

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 算数「三角形と四角形」その1 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を長方形・正方形・直角三角形に切りました。規則正しく貼り合わせてみました。模様を見ているうちに、他のものが見えてきます。自分の作品から、新たな発見を楽しみました。

12月17日  みんなでうたおうよ 2年生

 12月の歌は、「マイバラード」です。歌詞の中にあるように、
「みんなで歌おう 心を ひとつにして」
朝から、とても気持ちよさそうに、みんなで歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442