新着 学校日記

5月10日(金)1ねんせいのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のお話をよく聞いて、自分でも考えることがよくできています。
わからないとき、手を挙げて質問です。よくできました!

5月10日(金) 1ねんせい あさのようす

荷物を片付けた後、連絡帳を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 1年生 校外学習

画像1 画像1
 1年生は、校外学習で五城公園に行きました。子どもたちは、元気いっぱい仲良くあそぶことができました。

5月9日(木) 1ねんせい こうがいがくしゅう しゅっぱつ!

今日は午前中五城公園で校外学習!

気を付けていってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 1ねん2くみ せいかつ

アサガオのたねをまきます。

一人一鉢で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 1ねん1くみ せいかつ

アサガオのたねをまきます。

まずは、どのように準備すればよいか先生のお話をよく聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火) 1ねん2くみ おんがく

「おんがくにあわせて あるこう」

流れる音楽に合わせて、先生の拍子で歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 1ねん1くみ おんがく

「おんがくにあわせてあるこう」

曲と先生がうつ拍子に合わせて歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 1ねん2くみ さんすう

ノートに下敷きを入れて・・・。

今日のめあてを書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水) 1ねん1くみ さんすう

「7は1といくつ?」

数図ブロックを使って確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水) 1ねん2くみ さんすう

「10までのかず」

ドリルを活用してこれまでに学習してきた内容を復習します。

できたら先生に確かめてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2024年度
5/12 資源回収予備日1
5/13 6時間授業(3〜6年) 尾二中挨拶運動(〜17日)
5/14 体力テスト
5/15 5時間 交通安全教室
5/16 救急救命法 ミニ通学団会 歯科検診(1回目)
5/17 体力テスト予備日
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442