新着 学校日記

12月3日 がんばってはしったよ その1 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会に向けて、1年生全員で本番と同じように走りました。スタートの時は緊張している様子でしたが、みんな一生懸命走りました。本番も自分の力を出し切って、走ってくれると期待しています。

12月2日 英語たのしいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが楽しみにしているダーリン先生の英語の授業がありました。クリスマスが近いこともあり、クリスマスに関係がある言葉を言ったり、クリスマスツリーのカードを作ったりして、楽しく英語の勉強をしました。

12月2日 ダーリン先生とEnglish! 1年生

 今日はダーリン先生と一緒に英語の勉強です。動きをつけながら歌ったり、ゲームをしたりしながら英語と親しみます。
 もうすぐクリスマスなので、クリスマスに関係する英単語の練習をしたり、オリジナルのクリスマスツリーを描きました。「クリスマスツリー」「スター」「エンジェル」「オーナメント」「スノーマン」「リボン」「プレゼント」…などなど。なんだか聞いたことがある英単語がだくさんでてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 こんな車です 1年生

 本から自分で選んだ自動車について、「どんな仕事をするのか」「そのために、どんなつくりになっているか」を調べました。そして、みんなで調べたことをまとめて、自動車図鑑を作ります。周りの人と相談しながらまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442