新着 学校日記

11月10日 学校公開 その2 1年生

 2年生に招待された「おもちゃフェスティバル」に参加しました。遊び方の説明を聞いた後、たくさんのおもちゃで遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 学校公開日 その1 1年生

 国語は、言葉見つけをして、問題作りに取り組みました。英語はカルタゲームを通してたくさんの英語に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 かたちづくり 1年生

 色板を使って並べ、いろいろな形を作ります。中に線を引いて三角形を作り、並べるのですが、楽しそうです。大きい形やちょっと難しい形ができると、特にうれしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 図書館にて 1年生

図書館では、自分の好きな本を選んで借りたり、友達に読書郵便を書いたりして過ごしました。みんな目的をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 あきがいっぱい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんぐりや落ち葉などを使っておもちゃをつくりました。まつぼっくりのけんだまや、どんぐりのマラカスなどたのしいおもちゃができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442