最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:132
総数:1365414
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

5.29 修学旅行1日目(3年生)

東京駅での記念写真の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 修学旅行1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線を降りて、東京駅で記念撮影をしました。これからディズニーランドに向かいます。

5.29 修学旅行1日目(3年生)

新幹線、出発時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 修学旅行1日目(3年生)

新幹線内、出発時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 修学旅行1日目(3年生)

8時32分、定刻通りに岐阜羽島駅を出発しました。いよいよ修学旅行が始まりました。これから3日間、楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 学校の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時間目の総合の時間に、修学旅行のクラス別研修の日程確認をしました。お昼ご飯になにを食べようか考えたり、どんなお土産を買おうか決めたりととても楽しそうな様子で話し合いをしていました。修学旅行まで、あと4日です。金曜日の朝には、ホテルに送る荷物をもって登校になります。忘れ物が無いように準備をしていきましょう。

5.23 3年生 修学旅行しおり読み

画像1 画像1
画像2 画像2
本日7時間目に体育館で修学旅行のしおり読みを行いました。テストも終わり生徒たちも近づいてきた修学旅行をとても楽しみにしている様子でした。しっかりしおりを読み込んで当日を迎えましょう。

5.22 地域清掃活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6・7限に緑道方面、市民グラウンド方面へ分かれて地域清掃活動を行いました。どの生徒も、懸命に草抜きをする姿が印象的でした。集めた草とともに撮った集合写真は、笑顔が素敵です!三中の代表として頑張ってくれてありがとうございました。

5.18 中間テスト1日目【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、中間テスト1日目です。数学、理科、国語の3教科となっております。放課中には、友人と教えあいをする姿もありました。明日、中間テスト2日目も頑張ってください!

5.16 今日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。2日後に行われる中間テストに向けて、どの授業も集中して取り組むことができました。3年生最初のテストで良いスタートをきれるように残りの時間も大切にしましょう。

5.12 学校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目は道徳の授業が行われました。Chromebookを使って自分の意思表示をしたり、意見を共有したりしました。様々な人の意見について話し合ったり、取り入れたりすることを通して、自分なりの「こうしよう」を考えることができました。

5.11 修学旅行の班決め&テスト勉強計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7限目に修学旅行の班を決めたり、上野や浅草でどう行動するか計画を立てたりしました。また、本日から3年生で初めての定期テスト週間が始まり、テスト勉強の計画を立てました。楽しみな行事もありますが、目の前のテスト勉強にもしっかりと全力を尽くせるように頑張りましょう。

5.10 学校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の朝は、毎週chrombookを使って、自分の苦手な教科や頑張りたい科目の勉強に取り組んでいます。明日は中間テスト範囲発表があります。受験生として重要なテストなので良い結果を出せるように、隙間時間を利用して勉強にも励んでほしいと思います。

5.9 3年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間で体力テストの1500m走を計測しました。仲間を応援している姿や一生懸命走る姿が印象的でした。残りの種目も良い記録が出せるように頑張りましょう。

5.8 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークが明け、普段の学校生活が戻ってきました。元気な姿をたくさん見かけ、嬉しく思います。6時間目には委員会・議会が行われ、学校の中心的存在として会を円滑に進めることができました。7時間目はQUアンケートののち、ブロックのリーダーを決めているクラスもありました。赤学年が三中の顔として頑張る姿が頼もしく感じられました。

5.2 進路学習【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日1限に、進路学習を行いました。進路希望調査の書き方や、体験入学の申し込みの仕方等の話を聞きました。第一回の進路希望調査の提出日が、5月10日(水)です。ゴールデンウイーク中に、ぜひ、ご家族で進路について話し合ってみてください!

5.1 修学旅行のホテル班決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に修学旅行のホテル班を決めました。どのクラスもリーダーを中心に子どもたちで話し合って決めることができました。修学旅行に向けて、自分たちで決めていくことが多くあります。これからも思いやりを大切にしてみんなで良い修学旅行を作り上げたいですね。

4.28 授業のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業のようすです。理科の実験では、見通しをもって協力して実験に取り組むことができました。また、国語や数学の授業では、重要な箇所の板書をノートに取ったり、積極的に挙手をしたりする姿が見られました。

4.26 3年技術の授業

 「情報とメディア」についてビデオ教材で学習した後,コンピュータの仕組みについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.26学習タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に、クロームブックを使って学習を行っています。中間テストに向けて、苦手な教科の克服に役立ててください。
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

保健室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142