「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

4.26 3年生の朝の様子

画像1 画像1
 3年生の朝の様子です。三中の伝統を引き継ぎ、学校を明るくしてくれています。毎日ありがとうございます!

4.25 研究授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は研究授業がありました。たくさんの先生方が見に来られる中、3年2組の生徒たちは一生懸命に考え、自分の意見を述べていました。さすがは3年生ですね。今後も積極的に考え、発言していきましょう!

4.22読み方レスキュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読解力向上のために,読み方レスキューが行われました。

4.21 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 英語の授業では、単語の発音を確認するペアワークを行っています。
 国語の授業では、漢字の小テストを行っています。
 英語の単語や国語の漢字など、基本的なところから確認していきましょう。

4.20 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学力学習状況調査が明けて、通常の授業となります。みんな真剣に授業を受けています。
写真は3時間目の国語、技術、社会、音楽の様子です。

4.19 3年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、オンラインで前期の任命式が行われました。今年度は最高学年として、生徒会、学級委員、学級書記、議員、各委員会の代表生徒の立場になり、任命状を受けとりました。それぞれの立場や役割をよく考えて、学校や学級のために貢献してほしいと思います。

4.18 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。新年度になって一層きりっとした表情が授業中見られます。写真は数学と理科の様子です。授業だけではなく、課題についても真剣に取り組む様子が見られます。頑張ろうという気持ちがあちこちから感じられ、大変すばらしいと思います。体調に気を付けながら早く新年度の生活に慣れてほしいと思います。

4.15 学校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は曇り空が広がる日でしたが、初めて新クラスで過ごした1週間が終わりました。新しい先生や授業で素敵な笑顔が広がっていました。来週からも元気に頑張りましょう。
 
本日の写真は下記のとおりです。
      3−1 数学
      3−4 理科
      3−5 英語

4.14 授業開始(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から本格的に授業開始です。初めて緑学年に入る先生方もいて、生徒たちはやや緊張した様子でした。ただどの授業でも、生徒たちは3年生を頑張ろうという気持ちが伝わってくる真剣な表情で受けていました。がんばれ3年生!

4.13進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度の卒業生のアンケートをもとに、3年生になって初めての進路学習を行いました。

4.12対面式、学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインで、新1年生との対面式が行われました。
体育館で初めての学年集会が行われ、3年生の先生たちから話を聞きました。

4.11NRT,給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会、数学、国語のNRTのテストが行われました。また,本日より給食が開始されましした。

4.9 ソフトテニス男子選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はソフトテニス部男子は6ペアが選手権大会に出場しています。
風もなく良い天気に恵まれ、楽しんで試合に臨むことができています。
これまでの試合で学んできたことを活かし、優勝目指して頑張りました。1ペアが決勝トーナメントまで進みましたが、惜しくも敗退となりました。
今後の練習課題をはっきりさせ、日々の練習に励みたいと思います。
保護者の方々、早朝からお弁当の準備等ありがとうございました。今後も応援よろしくお願いします。

4.8 学級開き2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級開き2日目です。新しい友達をつくろうと自己紹介カードに取り組んでいます。

4.7 始業式、学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式に続いて始業式が行われました。その後、新しい教室で担任の先生から、お話を聞きました。この1年がんばろうという気j持ちが全員からみられる表情でした。
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142