2月28日(水) お茶・お花の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前の慌ただしい時期ではありましたが、お茶・お花の会は、和やかな雰囲気で始まりました。講師の先生方のお話を聞いた後、実際に茶道・華道の体験をさせていただきました。この体験を通して、相手のために心をこめてお茶をたて、花をいけるという「おもてなしの心」、相手にお茶をたてていただいたことに対する「感謝の心」などを学ぶことができました。日本の伝統文化と、その心に触れるとてもよい機会となりました。

2月22日(木) 公立高校一般入試

 今日から公立一般入試が始まりました。あいにくの空模様でしたが、本校生徒も志望校へと出発していきました。
 これまでの努力の成果が表れるよう、最後まで粘り強く臨んできてほしいと思います。
画像1 画像1

2月21日(水) 3年生奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生で、すでに進路が決まっている生徒たちが、3年間使用した校舎をきれいにする奉仕活動をしています。本日、5時間目に校舎2階の廊下を丁寧に雑巾やスポンジを用いて、磨きました。
本日:count up68
昨日:110
総数:519673
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140