3/8(水) 2年生・いよいよ最上級生に

画像1 画像1
 昨日卒業式が終わり、3年生が巣立っていきました。
 朝、集会が行われ、校長先生や3学年主任の先生から、「今まで3年生を支えてくれてありがとう。今日からは君たちが最高学年です。しっかり気持ちを切り替えて頑張っていきましょう。」といったお話がありました。
 その言葉通り、本日から、2年生が最上級生になります。大和中学校の「伝統」を受け継いでいけるよう、一人ひとりが最高学年としての自覚と責任を持ち、行動してくれることを期待しています。

3/7(火)卒業式の準備

 体育館朝の様子です。昨日は、2年生が卒業式会場の準備や清掃を一生懸命頑張りました。立派な会場ができ、今日の卒業式を迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(月) 2年生・卒業式予行練習に参加しました

本日、1時間目の卒業式予行練習に参加にしました。明日の本番は、クラスの代表のみの出席になります。2年生全員で送り出しは、この予行練習で行うことができました。今までお世話になった先輩方に、感謝の気持ちをもって、しっかりと送り出すことができました。先輩方が、受け継いできた伝統を引き継いで、今後の大和中を引っ張っていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 2年生・理科「液体の正体を導こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科では,これまでの学習のまとめを兼ねて,水溶液を分類する実験を行っています。無色透明な8種類の水溶液を,様々な薬品を使って分類します。実験手順を自分たちで考えて実験を行い,得られた結果とその考察をスライドにまとめています。自分たちで考える実験とそのまとめに,意欲的に取り組んでいます。

3/1(水) 2年生・元気よく体を動かしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は気温が高く、元気よくグラウンドで体育をしている姿が見られました。2年生は、男女ともベースボール型の「Tボール」の授業を行っています。守備練習や、バッティング練習に楽しんで取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31