6/4(金) 2年生・良好な人間関係を築くために

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目にピア・サポート活動を行いました。最初に「相手の目を見る」「うなずく」「最後まで聞く」など、よい話の聞き方について確認しました。その後、必要な情報をグループ全体で共有し、与えられた課題の解決を目指す「フードタウン」という話し合い活動を行いました。「聞き手」がよい話の聞き方を意識することで、「話し手」の受け取り方が変わることを実感することができました。

6/3(水) 2年生・道徳「たったひとつのたからもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 余命1年と宣告された秋雪くんが懸命に生きた姿から「精いっぱい生きるとは、どのように生きることか」について考えました。生徒からは「普通に生きるというのは、当たり前ではないことを改めて実感した」「1分1秒を大切にしていきたい」という意見が出ました。

6/2(水) 2年生・黙働を意識して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の清掃の様子です。話をせずに取り組むことはもちろん、自分の分担箇所が終わった後に他の人の手伝いをするなど、自分で考えて行動することができています。

6/1(火) 2年生・シェイクアウト訓練本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のモジュールの時間にシェイクアウト訓練を実施しました。先日、シェイクアウトについて確認を行っていたので、全員が素早く安全姿勢をとることができました。これからも「シェイクアウト」を合言葉に、自分の身を守っていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30