南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月3日(土) 冬季一宮市民卓球大会 男子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬季一宮市民卓球大会が行われ、男子卓球部は南部中A(2年生)チームと南部中B(1年生)チームが出場しました。
2年生チームは予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントで1勝し、ベスト8まで進めることができました。1年生チームは予選リーグは3位になってしまいましたが、その後各リーグの3位チームで行うトーナメントでは、2位まで勝ち上がることができました。
多くの試合を経験することができたので、その中で得られたものを次につなげていきます。

2月3日(土) 個人重奏コンテスト西尾張地区大会(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山市民会館にて、個人・重奏コンテストが行われました。本校からはフルート二重奏、金管六重奏の計8名が出場しました。緊張したステージの上でしたが、普段の頑張りを発揮して演奏することができました。
 保護者の皆様、朝からの送迎や昼食の準備など、ありがとうございました。ぜひ生徒の頑張りをご家庭でも褒めて頂ければと思います。

2月3日(土) 新体操部の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の新体操部の練習風景です。半年後の大会に向け、基礎練習をしています。いろいろな技を演技に入れられるように、頑張っていきましょう!

1月28日(日) 6校練習試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校で北方中学校、羽島中学校、長森南中学校、岩倉南部中学校、ファイティングラビッツのみなさんと練習試合を行いました。

来週の大会を目前に控え、最終調整です。
大会初日と同様、7分ランニング2本を回しました。
体感として、7分ランニングはあっという間です。
リズムが悪ければ当然点差は開きません。
力の差がない場合は試合の入り方で勝敗が左右されるということです。
大会直前によい機会を得ることができました。


来週の大会に向けての調整は終わりました。
まだ直したいところは山のようにありますが、大会を通して更なるステップアップをしてくれると信じています。

今もてる力をすべて発揮する大会にしよう。
これまでの悔しい思いはここで晴らそう。
「感謝」を胸に、そして来週の今頃は笑っていられるように、メンタル面でもしっかり準備を。



1.2.3.TEAM!



1月27日(土)1年生大会(ハンドボール部女子)

 今日は一宮市総合体育館で1年生大会に出場しました。1年生にとっては、初めての試合でした。最初の試合では、緊張感から思うような動きができていない場面も多かったのですが、2年生からの的確なアドバイスもあって、徐々に動きが良くなってきました。結果は3位でした。今回の試合を通じて様々な課題も見えてきたので今後の練習で修正していけるといいと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(土) U-14サッカーリーグ西尾張大会 準決勝

 犬山にある羽黒中央公園において、西尾張大会の準決勝が行われました。相手は、丹陽中学校でした。粘り強く守り続けましたが、相手の技術に翻弄され、失点をして負けてしまいました。
 保護者の皆様、朝早くから弁当の準備、送迎など、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(日) 練習試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校で弥富中学校、西春中学校、岩倉南部中学校のみなさんと練習試合を行いました。

新しく試みたプレーもありましたが、少しずつ順応していく様子が見られ、2月のジュニアウインターに向けて良い弾みをつけることができた半日でした。

リバウンドやルーズボールは以前とは見違えるほどです。
良いところは継続していき、来週の練習で改善点は修正していきましょう。

ジュニアウインターまであと3週間!
個々の過ごし方を大切に。


1.2.3.TEAM!

1月9日(火)冬休みの活動の様子【文化生産部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年あけましておめでどうございます。今年もよろしくお願いします。
 冬休みの活動の様子です。平日の部活は時間が短いですが、冬休みは2時間活動できました。集中して取り組んでいる姿を見かけました。
 1月の部活は12日から始まります。

1月5日(金) 練習試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み最後の部活動になりました。
今日は葉栗中学校、北部中学校、扶桑北中学校、幡山中学校のみなさんと練習試合を行いました。

DFの強度があがっていることを実感しましたが、あいまいなトラップが多かったようにも感じました。
「1つのミス」をどう捉えるかが大切です。
「1つのミス」で勝敗が決まるのがスポーツの世界です。
積極的にトライした結果生まれたミスは価値あるミスとなりますが、コミュニケーション不足やポジションが悪いため起きたミスは0に近づけることが必要となります。
1つ1つのプレーを突き詰めていきましょう。

そうすればきっと見える世界が変わります。
みんなが思っているより早く上のステージに上がります。
それだけの力がみんなにはあります。

1か月後のウインターカップに向けて、自身のプレーを突き詰めよう。


1.2.3.TEAM!

12月28日(木) 練習納め&大掃除(女子バスケ部)

画像1 画像1
今日で年内の練習を終えました。
練習後1時間は恒例の大掃除。
普段使用している場所を中心に、みんなで話し合いながら掃除をすることができました。

大掃除の後は、集合写真。
あと数日で2024年がやってきます。
1月の練習予定もだいぶ埋まってきており、2月3・4日のジュニアウインターカップにむけてまっしぐらです。
新年からの練習や試合も全力でこなしていきましょう!

年明けは、
1月4日(木)10:30〜13:00 練習はじめ
1月5日(金)13:00〜16:00 練習試合(VS葉栗中・幡山中・扶桑北中・一宮北部中)です。

来年は更なる飛躍をめざそう!
獅子奮迅!
1.2.3.TEAM!

12月27日(水) 冬休みの学校の様子

 校内の部活動の様子です。おだやかな天気の中、どの部も真剣に部活動に取り組んでいます。今年の活動も明日までです。いい形で今年を締めくくって、新しい年を迎えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(火) 4校練習試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校で新川中学校、木曽川高校、西春高校のみなさんと練習試合を行いました。

今日の良かったところはペイントアタックとルーズボール!
やることを絞って臨んだ試合は目的意識が明確でした。
今必要なことは何より『引かない気持ち』です。
これまでには見えなかったルーズボールへのダイブ。
これも気持ちが入っている証拠です。


高校の先生方からも「よく走る!」「ひたむきさが良い!」「次も機会があればぜひ試合をしましょう」と言っていただきました。みんなの努力が評価されることを嬉しく思います。

さぁ、明日明後日の2日間は年内最後の練習です。
気持ちの入った熱い練習にしましょう!



1.2.3.TEAM!

12月26日(火)冬休みの部活動

本日も早朝からたくさんの部活動が、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(月) 合同練習&試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み1日目の部活動。
岩倉総合高校の先輩方にバスケットを教えてもらえる機会をいただきました。
高校生のみなさんは、午前中は補習だったそうです。
加えて1月7日から大会を控えている中に、こうして来校いただけたことを本当に嬉しく思います。

今年度2回目となった今回の合同練習では、前回の復習を踏まえた上で、次のステップに進みました。

市大会や西尾張大会で課題となった部分を改善するためのメニューを組んでもらえたことは、間違いなくこの冬休みにプラスになると思います。

練習後のハーフゲームでは、課題意識をしっかりともって果敢にペイントアタックする姿が見られました。
高校生相手にあれだけドライブできたことを自信に。
そして、フィニッシュの精度を高めていくことを反省に。

今、懸命に変わろうとしているみんなの姿を見ているのは胸が熱くなります。

明日は中学生、高校生のミックスでの練習試合です。
トライ&エラーこそ、成長のカギ。
できるできないではなく、やるかやらないか。
もっと熱い冬にしよう!
挑戦あるのみ!


バスケに熱い岩倉総合高校のみなさん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。



1.2.3.TEAM!

12月25日(月) 冬休みの部活動

冬休みが始まりました。朝は寒いので、各部活動ともストレッチや基礎練習などに力を入れて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(日) 西尾張大会(男子バスケ部)

 西尾張大会準決勝、3位決定戦が行われました。保護者の方々のあたたかい応援のもと、子どもたちは精いっぱい試合に臨むことができました。惜しくも負けてしまいましたが、これまでの練習、今回の大会を通して、子どもたちは大きく成長することができました。県大会に向けて練習に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(土) 西尾張大会(男子バスケ部)

 本日、西尾張大会3日目が行われました。チーム一体となり、佐織中学校に勝つことができました。保護者の方々、声援、本当にありがとうございました。明日は、木曽川体育館で準決勝、決勝が行われます。精いっぱい取り組んでいきたいと思います。

12月17日(日) 西尾張大会(男子バスケ部)

 オール西尾張大会3回戦が木曽川体育館で行われました。チーム一丸となり、扶桑北中学校に勝つことができました。保護者の方、あたたかい応援、本当にありがとうございました。来週23日(土)にベスト4をかけた試合があります。全力で挑んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(土) ひとつ上へ(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の西尾張での敗戦から1週間。
今日も別会場では、勝ち上がったチームで大会が行われています。
じっとしていてはうまくなりません。
悔しさを噛み締めながら、次への一歩を踏み出す。
行動あるのみ。

ということで、一宮高校にお邪魔し、一宮西高校、昭和高校との練習試合に混ぜていただきました。
急なお願いにも関わらず、快く迎え入れていただいた高校の先生方、生徒の皆さん、本当にありがとうございます。

試合前には、「相手が高校生だから負けて当たり前、ではなく、勝つつもりで挑むこと」を確認しました。

高校のスピードやパワーに圧倒される場面もありますが、最後まで競るゲームもありました。

DFは気持ち。9割気持ち。
足を止めず、接触を恐れず、積極的にボールを奪いに行き、激しいローテーションを起こすとき、君たちは高校生相手にも、あっという間に点差を縮めることができます。
あの2QのDFを続けることができれば、中学生相手には簡単に負けないと強く感じました。

ただし、今日も1点差で迎えた終盤、自分たちのミスで点差を離されてしまいました。

ゲームには勝負所があります。
勝負所でぐっと集中力を高め、プレーの強度を上げることで、逆転して勝利を掴むことができます。
当然のことながら反対にそれができなければ、流れは相手に掴まれ、手にしかけた勝ちはスルスルと逃げていきます。

今日は手にしかけた勝ちが逃げていきました。
市大会、西尾張大会ともに、強いチームと十分に戦えています。
惜しいゲームが続いています。
今日の経験を次に活かして、終盤に強いチームになろう。

今の悔しさを、夏につなげよう。

冬休みの練習は、熱く燃えるものに。
ウインターカップでは「ひとつ上」のレベルへ行くぞ。


1.2.3.TEAM!

12月9日(土)、10日(日)尾張中学校新人戦参加(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日(土)、10日(日)に、尾張中学校新人戦剣道大会が行われました。今回の大会では、勝敗にこだわりすぎず、今まで練習してきたことを試合で試しながら積極的に攻める、という目標で臨みました。勝ち進むことはできませんでしたが、それぞれが今後よりよい試合をするための課題を見つけ、次につながる大会になりました。
 保護者の皆様、温かい声掛け、準備、送迎など、ご協力ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い致します。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け

緊急時の対応

年間行事予定一覧

学校評価

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549