南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

8月31日(水) 夏休み最後の練習(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 剣道部夏休み最後の部活動は、屋運で行いました。いつもの武道場とは違い、広いスペースを活用して練習のまとめを行いました。1年生は、夏休みに入ってから防具をつけての練習が始まりましたが、皆がよく努力して、基本打ちと地稽古ができるまでになりました。2年生の先輩のサポートもあり、大きく成長しました。また、2年生は、全員が「先輩」という自覚を持ち、最後まで前向きに練習に取り組むことができました。さぁ、明日から2学期。これからも、部員全員で、お互いに高め合い、技量を伸ばしていきましょう。

8月25日(木) 中部中学校と練習試合 (男子卓球部)

 男子卓球部は25日に、中部中学校に練習試合に出かけました。2年生・1年生30人余りが参加しました。
 この夏休み最後の練習試合で、夏休みの練習の集大成となるよう、中部中学校の選手と真剣に試合を繰り広げました。今夏3年生のチームに入って県大会に出場した選手と試合を行えたことは、良い経験になりました。
 帰りは雨に見舞われましたが、これも雨の中での移動の練習になったと前向きに考えたいと思います。
 夏休みが終わると、10月に行われる新人大会、秋季一宮市民卓球大会にむけての練習に力が入っていきます。さらなる向上を目指していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(木) 女子バスケットボール部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、西成東部中学校にて練習試合を行いました。ゲームの中で果敢にドライブで攻めたり、スリーポイントシュートを狙ったりしながらゲームを展開することができました。その中で出た課題を、これからの練習で改善し1か月後の新人大会に向けて頑張っていきます。

8月23日(火) 千秋中と練習試合 男子卓球部

 23日に、男子卓球部は千秋中学校に練習試合に出かけました。
 部員はこの夏休みにつけた力を試すべく、千秋中学校の選手と団体戦、個人戦シングルスの試合を真剣にこなしていきました。
 
 今日、良かったことはこれからも伸ばしていき、反省点は克服していって、良い選手に成長していってほしいです。
 夏休みの残りの練習も暑さに負けずにがんばって取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(水) 一宮市中学校新人水泳大会の結果速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、いちい信金スポーツセンタープールにて、一宮市中学校新人水泳大会が行われました。南部中水泳部からも17名の選手がエントリーをし、個人種目やリレー種目に出場をしました。今大会が、初めての公式大会となる選手が多く、みんな緊張気味でした。必要以上に力む選手や、後半に失速してペースダウンしてしまう選手も見られました。
 しかし、どんな状況でも全員が最後まで粘り強く泳ぎ切った結果、
  男子団体で3位!
  女子団体で優勝!
  そして…
  男女総合で優勝!
 という結果を得ることができました。おめでとう!本当によく頑張りましたね!退場時は大会会場にて全員で協力して片付けができたこともチームとして誇りに思います。
 この成果を胸に、オフシーズンの練習もチーム一丸となって励んでいきましょう。

8月19日(金) 市総合体育館で練習しました(男子卓球部)

 男子卓球部は、19日に市総合体育館で練習を行いました。2年生・1年生の部員が参加しました。西成中学校との合同練習で、練習試合も行いました。
 新チームになって初めての遠征でしたが、2年生がリーダーシップを発揮し、1年生をよくリードして体育館までの往復の道も安全に気をつけて移動できました。
 練習では今まで夏休みの間に培った力を試すべく、西成中学校の選手と力のこもった真剣勝負が数多く繰り広げられました。
 この市総合体育館では、10月2日に新人大会、10月29日には、市民卓球大会が行われます。その時まで、さらに力をつけて、試合に臨みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(木) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場では、卓球部とバスケットボール部が部活動に取り組んでいます。熱中症対策として、25分活動をした後に5分の休憩を取りながら、懸命に練習に励んでいます。

8月18日(木) ソフトボール部のみなさんへ

 本日の部活動ですが、雨天のため屋内運動場でのトレーニングを行います。屋運シューズを持参し、安全に気を付けて登校してください。

8月17日(水)吹奏楽部のみなさんへ

8月19日(金)の部活動は顧問不在のため休みに変更します。
次回の部活動は8月23日(火)8時30分からです。
よろしくお願いします。

8月17日(水) 今後の練習日程について(サッカー部)

画像1 画像1
 8月後半の練習日程は以下の通りです。当初の予定から時間を変更しています。よろしくお願いします。

8月23日(火)8時〜9時30分
8月24日(水)8時〜9時30分
8月25日(木)8時〜9時30分
8月26日(金)8時〜9時30分

8月17日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
休み明けの練習ですが、どの部活動の生徒も頑張っています。熱中症対策と感染症対策をしながら行っています。

8月17日(水) 本日の部活動について(ソフトテニス部女子)

本日の部活動ですが、雨天のため中止とします。次の活動日は19日(金)8:00〜です。家でできるトレーニングをしっかり行い、体を動かしておいてください

8月17日(水) ソフトボール部のみなさんへ

 本日の部活動ですが、雨天のため中止とします。次の活動日は18日(木)8:00〜です。家でできるトレーニングをしっかり行い、体を動かしておいてください。

8月17日(水) 本日の部活動について(サッカー部)

 本日の部活動は雨天で外で活動ができないため屋内で活動します。体育館シューズ(フットサルシューズ)を忘れずに持ってきてください。また、お盆休み中の自主練習記録シートも提出するべき人は提出してください。活動時間は8時〜9時30分です。登校後、2-4に集まってください。

8月17日(水) 野球部のみなさんへ

 本日の部活動ですが、雨天のため中止とします。次の活動日は19日(金)8:00〜です。家でできるトレーニングをしっかり行い、体を動かしておいてください。

8月9日(火) 部活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の部活動のようすです。学校閉校日前最後の部活動となり、どの部活動も熱心に活動を行っていました。明日からは部活動がお休みとなります。しっかりと休み、次の活動に備えてください。

8月8日(月) 基礎練習(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はパス&コントロールを中心に基礎練習を行いました。明後日からお盆休みに入ります。以前配付した自主練習用のメニューを参考に個のスキルアップを目指しましょう。

※明日の練習時間※
9時〜10時30分→『8時〜9時30分』に変更します。よろしくお願いします。

8月8日(月)明日の練習試合について(男子バスケットボール部)

 明日、9日(火)に予定していた練習試合は中止となりました。そのため、明日の部活動は、南部中にて通常の練習となります。時間に変更はありませんが、7時45分集合、8時〜10時30分の練習です。よろしくお願いします。

8月5日(金) 暑さに負けず頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲が広がってはいますが、相変わらず蒸し暑い気候です。どの部活動も熱中症に十分に配慮しながら、きびきびと動くことができています。これからの成長が楽しみです。

8月3日(水) 合同練習(サッカー部)

画像1 画像1
 本日は修文学院高等学校にお邪魔させていただいて合同練習を行いました。教えていただいたことを意識して、次回からの練習に取り組んでいきたいと思います。
 修文学院高等学校のみなさん、会場の準備やトレーニングのサポート等ありがとうございました。

※次回の部活動の時間を以下の通りに変更します。
5日(金)9時〜10時30分→8時〜9時30分
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 大掃除
3/24 修了式
3/26 事故げがゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

同窓会

学校評価

コミュニティースクール

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治癒報告書

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549