南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月19日(土) アンサンブルコンテストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日アンサンブルコンテストに向けて、木管四重奏、サクソフォーン三重奏、金管四重奏の演奏を録画しました。今年度はコロナ感染対策のため、ホールでの演奏はありませんが、ビデオ審査のために生徒は一生懸命練習してきました。高めた演奏技術を、今後吹奏楽部全体の合奏でも生かしてくれることを楽しみにしています。

12月13日(日) 合同練習試合(男子バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、南部中学校で中部中学校と今伊勢中学校との合同練習試合を行いました。今回の試合での反省点などを確認し、次の試合で生かせるよう励んでいきたいと思います。

12月12日(土)ソフトテニス部男子練習試合

 本校において、大和南中学校と練習試合を行いました。サーブミスなどが目立つなど、課題があります。課題を解決できるようにしっかりと練習をしていきたいと思います。
 そんな中でも、お互い声をかけあって、盛り上げる姿も見られました。今後も、ミスした時に励まし合えるペアが多くなるように、日頃から意識していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(土) 練習の様子(バスケットボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校内練習を行いました。学校での練習時間は限られています。その中でいかに上達するかは、一人一人の意識にかかっていると思います。練習の質をあげること、考えてバスケをすることを意識して練習に取り組みました。
 来週は西尾張大会です。会場は立田中学校。10時25分から犬山中学校と対戦します。会場までは南部中からバスで移動します。案内を生徒に渡しましたのでご確認お願いします。

12月12日(土) 野球部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の練習試合。尾西第三中にお邪魔し、今伊勢中含めた3校で試合を行いました。失敗を恐れず、積極的な走塁をテーマにかかげて臨みました。しっかり声を出して、いい流れを作り、勝利を収めました。今後は寒くなってきます。体を作り、春を迎えましょう。

12月12日(土) 男子ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午前中に丹陽中学校へ遠征し、大和南中学校と3校戦を行いました。練習してきた個々の課題を試すことができたか、これからどんなことができるように練習するのかを確認できた良い機会だったと思います。体力や筋力、ハンドリング力など基礎練習は、これからもコツコツと積み重ねていきたいです。

12月9日(水) 美術部の活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者会2日目の午後、美術部は活動がありました。校内にある紅葉の葉を鉛筆デッサンでそっくりに描くことを行いました。葉っぱの乾いた感じや、赤みがかった色を鉛筆だけで表現しようと頑張っていました。

12月5日(土) 秋季大会3日目(バスケットボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、秋季大会3日目が中部中にて行われました。1試合目は準決勝で、丹陽中学校と対戦しました。丹陽中学校にリードされる試合となり、敗戦しました。2試合目は3位決定戦として尾西第一中学校と対戦しました。練習してきたことが成功したり、ガッツあるプレーがみれたりし、南中の良いところが出せた試合となりました。しかし結果は敗戦。結果はベスト4で秋季大会を終えました。優秀選手賞もいただくことができ、多くの経験を積むことのできた大会となりました。次は2週間後の西尾張大会に向けて練習に励みましょう。
 保護者の方々、早朝より送り出し、お弁当のご準備ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。

12月5日(土) 尾張中学校新人戦剣道大会(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にて第39回尾張中学校新人戦剣道大会が行われました。感染症対策のため、無観客でグループごとの開催となりました。
 女子は惜しくも予選敗退でした。男子は決勝戦まで勝ち進むも、優勝を飾ることができず、県大会へのきっぷを手にすることができませんでした。県大会の壁の高さを実感した試合となりました。
 保護者の皆様には、大会の参加にあたり、感染症対策にご協力いただき、誠にありがとうございました。また、解散時刻が当初予定より大幅に遅れ、申し訳ありませんでした。

12月5日(土) 女子卓球部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、西成中学校で練習試合を行いました。積極的に攻める気持ちを持って試合に臨みました。試合の反省を踏まえ、2月6日(土)の団体戦につなげたいと思います。
 また、1年生は初めて練習試合を行いました。1年生は3月6日(土)の市民大会(個人戦)に向けてルールを1つ1つ確認しながら試合をしました。

12月5日(土) 男子ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午前中に本校で、浅井中学校と練習試合を行いました。これからの練習課題を見つけることができ、良い機会となりました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/20 交通事故ゼロの日 家庭の日
12/22 大掃除 油引き
12/23 2学期終業式 給食最終日
12/25 3年第2回iテスト
12/26 事故けがゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549