南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月12日(日)第59回前期一宮市民柔道大会を終えて(柔道部)

画像1 画像1
第59回前期一宮市民柔道大会の結果
中学生男子の部 9名出場 3位入賞 1名
中学生女子の部 4名出場 3位入賞 1名

 前期一宮市民柔道大会に参加しました。大会では初戦から他校のライバルと対戦する選手もおり、力を発揮し勝利した選手もいれば、悔しい結果になった選手もいました。
 試合をふり返り、勝った要因または負けた要因を考えることが大切です。柔道は「心・技・体」に当てはめてみると考えやすいと思います。
 3年生にとって残りの公式戦は6月30日の市大会、7月7日の尾西尾北地区大会となります。最後の試合になった際に悔いが残らないように、残りの日々を大切にして稽古に励んでほしいと思います。

 保護者の皆様へ
 朝早くから送り出し,お弁当の準備等ありがとうございました。今後とも温かく見守っていただけたら幸いです。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549