9/25(土) 今日の授業スナップ

残念ながら学校公開が中止になったので、授業スナップで学校の教室の様子を紹介します。写真は5時間目の様子です。みんな落ち着いて授業に臨んでいます。
2-1国語、2-2社会、1-7国語、1-5数学
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25(土) 今日の授業スナップ

3-5社会、3-6数学、2-6国語、2-5理科、2-3技術、2-4社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(土) 今日の授業スナップ

1-2英語、1-6音楽、3-1理科、3-2美術、3-4理科、3-3国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(土) 今日の授業スナップ

学校公開が中止になったので、授業の様子を公開します。
8組数学、1-3.4女子体育、1-3.4男子体育、1-1社会
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25(土) 今日もやっぱり静かに昼食タイム

各自が家で用意してもらったお昼ご飯ですが、今日もやっぱり前向きで、静かにたべていました。ホントなら楽しくわいわいとできる時間で、それができずに「残念!」とつぶやく生徒もいましたが、そこをガマンできる中学生です。その分、しっかり味わって食べていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25(土) 土曜日の朝

 今日は本来なら学校公開日の予定でした。二学期になって成長した生徒の様子を保護者の皆さんに観ていただきたかったのですが残念です。代わりに、10月にあらためて公開日を設定しましたので、ご都合がつけば是非ご参観ください。
>>10月学校公開のお知らせはこちら
 今日は普通の授業日となりましたが給食がありませんので家庭で昼食を用意してもらいました。ご多用のところを準備していただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

9/8(水) 合唱祭に向けて...今は歌えないけど...

 音楽科の授業では、10月に開催予定の合唱祭に向けての取り組みが始まっています。
 ただ、現在は緊急事態宣言中! 合唱祭は感染リスクが特に高い活動なので、現在合唱の授業を中止している学校が少なくありません。本校も、写真では練習が進んでいるように見えますが、音程をとる程度に小さな声に出しているだけで歌声にはしていません。
 今は、練習の進め方の確認など「今できる学び」をして次へのステップに備えているところです。
画像1 画像1

7/15(木) 個人懇談会 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/13,14,15と個人懇談会を行いました。お忙しい中、そして突然の雨や雷の中、中学校に足を運んでいただきありがとうございました。
 保護者のみなさんと担任がお子さんの歩みについて共有する有意義な時間になりました。この機会に得たこと・共有したことを明日からの学校生活に生かしていきます。

4/19(月) 羅針<校長室より> 学年保護者会 ありがとうございました

各学年ともたくさんの保護者の皆さんに出席していただきました。
いつもはPTA総会や授業参観と合わせて開催しますが、今年は感染症対策として三蜜防止の観点から学年保護者会のみの開催とさせていただきました。これだけの保護者を学校に招くのもコロナ禍になってはじめてのことです。当面、制限する部分は残りますが、段階的に学校公開を再開していきます。機会を見つけてぜひ子供たちの姿を見て、良い所を見つけれては励ましてあげてください。
画像1 画像1

4/6(火) 準備万全! さぁ新学期!

新3年生が明日の入学式の準備を整えてくれました。新入生216名を迎え入れる会場の準備も万全です。新しい出会いとともに、明日、大和中学校の新学期がいよいよスタートします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30