最新更新日:2024/06/21

8.18(木) 2学期の進路指導に向けて(3年生)

 2学期の進路指導に生かすために、夏休みを利用して、3年職員で私立の高等学校へ出かけ、施設見学をさせていただきました。
 本年度より始めたことで、例年本校から志望の多い高等学校のことをより知り、生徒に還元しようという目的で行いました。
 特色ある学科についてや実際に学んでいる教室や実習室のことをよく知ることができました。
画像1 画像1

8.17(水) 学年出校日(3年生)

今日の学年出校日に、3年生は「計算コンクール」を行いました。クラスの平均点で順位を競い合いました。9割以上の得点者にはプラスポイントが付きます。高得点の生徒が多くいるクラスは、平均点がさらに高くなる仕組みです。これまでの夏休みの学習の成果が表れたのではないでしょうか。どのクラスが優勝だったか、ご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか。
残り2週間の夏休み、次は9月2日のiテストに向け、1・2年生の復習と、3年生の1学期の復習に取り組むと、実力がつくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.09(火) 練習試合4(男子バレーボール部)

画像1 画像1
 本日は、尾西第二中学校で尾西第二中、今伊勢中、大和中と練習試合をしました。市民大会の組み合わせも決まり、大会により一層気持ちが高まる中での練習試合でした。
 しかし、サーブミスなどでなかなか流れをつかめず苦しい試合が多くありましたが、そんな中でもいいプレーがあり、それを継続できるようにしていきたいです。
 お盆休みに入り部活から離れますが、すぐに大会が控えています、規則正しい生活をし、健康に気をつけて過ごして下さい。もちろん、バレーボールのことも忘れずに。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

保健関係

生徒指導関係

給食だより

PTA関係

お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応

相談室だより