かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

みんなニコニコ!

まずは記念写真撮影です。
画像1 画像1

東照宮に入りました!

スタートです!
画像1 画像1

日光東照宮見学開始!

みんなが到着しました。いよいよ東照宮での判別活動開始です!
画像1 画像1

日光到着!

最高の天気です!
画像1 画像1

サービスエリア到着!

サービスエリアに到着しました。
画像1 画像1

出発式!

いよいよ修学旅行に出発します!
画像1 画像1

6年生のみなさん、今日は修学旅行ですよ!〜暑さ対策をしっかりと〜

画像1 画像1
 いよいよ今日は修学旅行です。朝ごはんをしっかり食べて、交通事故に注意して登校してくださいね。
 今日はとても暑くなりそうです。暑さ対策をして、水分は多めに持ってきてください!
画像2 画像2

6年生、いよいよ明日は修学旅行!

画像1 画像1
 いよいよ明日、6年生が修学旅行に出かけます! 修学旅行の様子は、HPでお伝えしますので、時々ご覧いただければと思います。
 なお、明日は大変熱くなる予報が出ています。熱中症にならないために、次の3点を話しました。
〇今日はいつもより早く寝る
〇朝ごはんをしっかり食べる
〇水分をいつもより多く持ってくる
 明日、修学旅行でたくさんの思い出をつくってくることを楽しみにしています!

↓明日の日光の天気です↓
画像2 画像2

完食賞!(6年)

画像1 画像1
 先週実施した給食委員会主催の給食スタンプラリーで、6年生は2クラスとも「完食賞」をいただきました。家庭科の学習で栄養のバランスを学び、苦手な物も少しでも食べる!という意欲が高い子ども達。全校の手本となる姿を見せることができました。これからも、献立を考えてくれる栄養士の先生・調理員さん・そして食材を育てている農家の方々などたくさんの方へ感謝の気持ちをもって食べて欲しいと思います。

6年生が楽しみにしている修学旅行!

 日光東照宮と言えば、鳴龍も有名です! 薬師堂の天井に描かれた龍が鳴龍と呼ばれるのはなぜか、その理由を後で教えてくださいね。
 日光東照宮には見どころがいっぱい! 紹介した以外にもたくさんの彫刻があり、一つ一つをじっくり見ていると、一日では足りません、楽しみにしていてくださいね。(下の彫刻は、象と虎です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が楽しみにしている修学旅行!

 日光東照宮に来たら、陽明門をしっかり見てください! 日本で最も美しい門とも言われています。たくさんの彫刻があるので、よく観察してくださいね。それから陽明門をくぐると逆さ柱があります。逆さ柱にも注目! なんでわざわざ柱を逆さにしたのでしょうね?
 そして、徳川家康のお墓があると言われる奥所への賛同の入口には、有名な「眠り猫」がいます。眠り猫は平和の象徴? どうしてそう言われるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が楽しみにしている修学旅行!

 日光東照宮と言えば「三猿(見ざる、言わざる、聞かざる)」が有名です。でも、ここに猿の彫刻は、神厩舎(しんきゅうしゃ)に8枚もあります。三猿は8枚の彫刻のうちの1枚なのです。さて、8枚の彫刻は人間の一生を表していると言われています。さて、どんなことを表しているのかな? ちなみに三猿は、子どもの頃の様子です。その他の彫刻は何を表しているのかな? 当日、三猿を見ているときに、他の彫刻は何を表しているのか6年生のみなさんに質問しますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が楽しみにしている修学旅行!

 6年生が楽しみにしている修学旅行が間もなくになりました。6年生のみなさん、楽しみですね!
 日光東照宮に向かうと、すぐに「東照宮」の文字が! さあ、いよいよ世界遺産です! 鳥居もとっても大きいです。鳥居をくぐると、すぐに五重塔がありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の形(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科「光の形」に取り組みました。メラミンスポンジを自由に切ったり組み合わせたりして作品を作りました。最後にライトを点灯させると・・・とてもすてきな「光の形」のできあがり!暗やみに光る様々な作品たち。とてもすてきな空間となりました。

1年生と体力テスト(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体力テストを1年生と行いました。6年生は、1年生の反復横跳びの回数を数えたり、上体起こしのサポートをしたりしました。1年生に優しく声を掛けて教えてあげる姿がたくさん見られました。小原田小の最上級生として、下学年に優しくお手本となる6年生でした。

情報モラル教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、福島県警県南少年サポートセンターの方に情報モラルについてお話しいただきました。現在、1人1台タブレット端末を学習に使用していますが、自分用のスマホを持っている子ども達も多いようです。SNSやインターネット上のトラブルについて、具体的に教えていただきました。スマホによる犯罪被害の9割がスマホにフィルタリングがかかっていない状態だったなど、私たち大人も驚くことが多くありました。
 小学生とはいえ、インターネット上のトラブルは、「自分が被害者になる可能性も加害者になる可能性もある」ということです。社会の一員としてルールを守って安全に生活して欲しいと思います。
 ぜひ、ご家庭でも今日のお話を話題にしていただき、改めてスマホやゲーム使用のルールについて確認していただければと思います。
 

なかよし清掃開始!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月からなかよし清掃がはじまります。今日は初日ということで、1年生との顔合わせを行いました。自己紹介をし合い、清掃の係分担を行いました。手本となるようにと意識した行動が見られました。「心をこめて無言清掃!」を合言葉に学校をピカピカにして欲しいと思います。6年生のみなさん、優しくたくさんのことを教えてあげてください!

いろいろな音のひびきを味わおう(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科「いろいろな音のひびきを味わおう」の題材では、「木星」を聴きました。オーケストラの演奏を聴き、気が付いたことを伝え合いました。たくさんの楽器の音が重なることのよさを味わうことができました。次は、私たち!ラバーズコンチェルトの演奏に取り組みます。

修学旅行へ向けて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日の修学旅行へ向けて活動しています。日光東照宮と日光江戸村を班別にまわります。今日は、江戸村の活動について話し合い。みんな楽しみなことがたくさんで話し合いが進みました。これから、時間や予算についても考えて計画を立てていきます。

6年生の頑張りに、元気をもらっています!

 6年生の子どもたちは毎日、リーダーとしての役割を求められ、きっと疲れているはず。でも、授業も委員会活動も、そして集団登校でも頑張る姿を見ていて、うれしくなって元気をもらいます!
 6年生のみなさん、小原田小を引っ張ってくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 B5 期末短縮
7/4 小中連携授業公開 5校時 特別時程
7/5 B5 期末短縮 校地内交通安全の日
7/8 B5 期末短縮
7/9 B5 期末短縮
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217