保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

比例の関係をくわしく調べよう(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習では、比例の学習をしています。比例の関係をグラフで表したり、グラフから分かることを読み取ったりすることができるようになってきました。資料から情報を正確に読み取る力は、今後とても大切になってきます。社会科や理科など他の教科の学習にも大きくつながってくる単元です。予習や復習にも力を入れて学習を進めていきます。

どんな生き方?(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、キャリア教育として自分の生き方について考えています。将来どのような大人になりたいのか。そのためには、どんな職業に就きたいのか。さらに、そのためにはどんな資格やスキルが必要なのかなど調べています。「陶芸家」「科学者」「パティシエ」未来の自分に夢はふくらむばかりです。中学への進学も見通しながら、自分の未来について発表する予定です。

We all live on the Earth.(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語科では、Unit5「We all live on the Earth.」の学習に取り組んでいます。選んだ動物は何を食べるのか?その食べられる生き物は何を食べるのか?と、英語で食物連鎖(フードチェイン)について発表しました。難しい言い方や単語がたくさんあり苦戦していましたが、理科の学習も関連付けてチャレンジできました。

てこの仕組み(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、「てこのはたらき」について学習しています。あまりなじみのない「てこ」ですが、これからてこの規則性について理解を深めていきます。はさみやクリップなど身近な道具にてこの仕組みは使われています。学習を通して、生活に身近な道具についても関心を高めてほしいと思います。

持久走記録会へ向けて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走記録会へ向けて練習をしています。6年生は、朝の時間にも練習に取り組んでいます。寒くなり、体調を崩しているお子さんも増えてきました。体調万全で記録会に臨めるように、体調管理のご協力よろしくお願いします。また、ぜひ励ましのお声かけもお願いします。

全校集会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の全校集会は、感染状況をみて体育館で行いました。表彰も行われ、これまでのがんばりを全校児童の前でお知らせすることができました。特に、陸上交歓会での6年生のがんばりと、応援のお礼を直接伝えることができてよかったです。これからも、全校生の顔として立派な6年生を目指して欲しいと思います。

旋律作り(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽科では、旋律作りを行っています。音の長さと和音に気をつけて4拍子で曲を考えます。鍵盤ハーモニカやリコーダーを演奏しながら、自分のイメージに近づけるよう試行錯誤!友達に聞いてもらいアドバイスをもらいます。完成が楽しみです。

コミュタン福島(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6学年は、コミュタン福島へ見学学習に行きました。東日本大震災についての映像や展示資料、新聞記事などからたくさんの情報を読み取り、学びに向かおうとしている姿勢がとても素晴らしかったです。放射能や放射線についても、説明や測定実験などを通して理解を深めることができました。今まで、「震災」や「放射線」について子どもたちの中で想像しきれていなかった部分も多かったのではないかと思います。しかし、今日実際に見たり触れたりすることができ、子どもたちの新しい発見や知識の深い理解につながっていっていたように思います。どんなことを学んで、どんなことを考えたのか、ぜひご家庭でもお話を聞いてみて下さい。

版で広がるわたしの思い(6年)

画像1 画像1
 図工の学習では、作品が完成に近づいてきました。形や表現にこだわり、それぞれ自分の思いを版画で表しています。色の使い方や、形の組み合わせも意識しながら自分なりの作品を仕上げています。

50M走記録会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、校内で50M走記録会を行いました。開成山陸上競技場で走れなかった悔しさを、また交歓会のために一生懸命に練習してきた成果を、今日この日にぶつける気持ちで記録会に臨んでいるように見えました。子どもたち一人ひとりが、自分の目標に向かって全力を出して走っていました。目標に向かって努力したという経験を、ぜひ今後の生活にも生かしてほしいと思います。
 また、エキシビションとして選抜選手も50Mを走りました。4×100Mリレーの練習の成果もお見せすることができました。お忙しい中、応援に来てくださりありがとうございました!ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

読書の秋(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すごしやすい気温となり、読書の秋の季節となりました。図書室では、ハロウィンやお月見にちなんだ本が並べられています。年間75冊読書をめざし、読書に励んでいます。様々な本から知識を得たり感動したりする経験を積んで欲しいと思います。ぜひ、ご家庭でも本に触れる機会をつくっていただければと思います。

就学時健康診断へ向けて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、放課後に就学時健康診断が行われました。来年度の一年生のために、会場設営を行いました。よりよい小原田小のために、最高学年としての自覚をもって活動ができました。

トートバッグを作ろう!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科では、「生活を豊かにソーイング」の学習でトートバッグを作っています。久しぶりのミシンに悪戦苦闘!友達と教え合いながらがんばっています。今から、完成して使うのを楽しみにしています。

織田信長は何をした?(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科では、織田信長は天下統一へ向けてどのようなことをしたのかを考えました。資料をもとに分かったことから活発に話し合うことができました。今日の授業は、教育実習生へ向けての師範授業でもありました。実習生には、今後の経験に生かして欲しいと思います。

陸上交歓会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月6日、いよいよ陸上交歓会当日です。子どもたちは、今持てる力を十分に発揮し、最後まで諦めずに目の前のことに向き合っていました。「自分の目標を達成できた」「惜しくも悔しい思いをした」当日感じたこと全てが今後の生活に生きてくると思います。50Mの選手は、残念ながら雨のため中止になってしまいましたが、小原田小学校の代表として立派な姿で仲間を応援していました。本当に頑張ったと思います。6年生のみなさん、感動をありがとう!

陸上励ます会(6年)

画像1 画像1
 いよいよ今週10月6日は、陸上交歓会です。今日は朝の時間に陸上励ます会を、そして昼の時間には全校生に向けて選手紹介をビデオ放送で行いました。6年生代表のお礼の言葉にもありましたが、小原田小学校の代表だということを忘れず、自分の目標達成を目指して頑張ってほしいと思います。緊張や不安もあると思いますが、今持てる最大限の力を発揮し悔いのない一日にしてほしいと思います。応援よろしくお願いします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新学級発表(新1,3,5年)午前1時〜
4/6 B4着任式 始業式 入学式
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217