かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

小原田中学校体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月10日(火)に6年生全員が小原田中学校の体験入学に参加してきました。校門で担当の先生が出迎えてくださり,校舎の中に入りました。広く新しい校舎に子どもたちは大喜びでした。校長先生や生徒会長のお話を聞き,授業を参観しました。中学校の学習内容に興味を示し,社会科の授業では飛び入りで授業に参加させて頂きました。教頭先生からは,「自分らしさを大切にし,心身ともに健康で,自分から進んで物事に取り組む中学生になってください。」とのお話がありました。その後部活動の様子を見学しました。子どもたちにとって,中学校への入学がより一層楽しみになる体験入学となりました。中学校の先生方,そして生徒のみなさん,温かく迎えてくださり本当にありがとうございました。

戦争体験のお話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月6日に戦争体験についてお話を聞く会が開かれました。
講師の先生は、本校の同窓会長さんの神尾さんと元小原田公民館長さんの古川さんです。
神尾さんには、戦争中の郡山の様子や小原田小学校の様子について、映像も見ながらお話していただきました。古川さんには戦後捕虜として8年間シベリヤの収容所で過ごされた体験についてお話ししていただきました。どちらも子供たちにとって想像以上の出来事ばかりで、戦争の恐ろしさと平和について考えさせられた貴重な時間となりました。

明日は中学生?

 明日は、小原田中学校へ体験入学をしてきます。一日とはいえ、午後からなのですが・・・。先輩方の授業風景や部活の様子を見学します。帰りは、16時半頃になる予定です。子どもたちは、わくわくどきどきしているようです。後日、体験談を載せたいと思いますので、楽しみにまっていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行 愛校活動
3/19 修了式 給食なしで下校(1〜4年) B4時程 弁当持参で式場作成(5年)
3/20 春分の日
3/23 卒業式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217