かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

5年生の中から、気象予報士が誕生するかもしれません!

画像1 画像1
 5年生は、理科の学習で天気の学習をしています。雲の動きを確認しながら、天気の変化との関係を考えていました。
 もしかすると、5年生の中から、気象予報士が誕生するかもしれませんね。
画像2 画像2

運動会での活躍を楽しみにしてください!

画像1 画像1
 5年生は、自分たちの競技だけでなく、係活動でも150周年記念運動会を盛り上げます。
 5年生の係活動の様子も、ぜひ楽しみにしてください!
画像2 画像2

分科の先生と「ともに」

 5年の理科は、分科の先生による授業です。理科の得意な先生に教えていただき、理科をどんどん好きになっていくことを期待しています!
画像1 画像1

リーダーとして今週もがんばりましょう!

 写真は、家庭の交通安全推進員委嘱状交付式の様子です。
 リーダーとしてがんばっている6年生。6年生のおかげで、落ち着いた2週間になりました。6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1

5年生のスタートダッシュ!

 高学年の仲間入りをした5年生! 委員会活動・係活動の話し合いをしたり、友達との交流を深めたりして、高学年としてのスタートダッシュをしました。
 5年生のみなさんの活躍が楽しみです!
画像1 画像1

高学年になった5年生!

 高学年として活動をスタートした5年生! しっかりと話し合いをする姿を頼もしく感じています。5年生のみなさん、6年生とともに、小原田小を引っ張ってください!
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 5校時限  参観日  PTA総会
4/22 歯科検診(1〜3年,特支)  6年児童質問調査
4/23 B4 小教研  給食なし  聴力検査(5年、特支)
4/24 福島学調(4,5,6年)  1年聴力検査
4/25 6年租税教室  聴力検査(2,3年)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217