かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

4年生 お楽しみ会

 4年生では、各学級でお楽しみ会を実施しました。ダンスや楽器演奏を披露したり、風船バレーを行ったり、ジェスチャーゲームをしたりするなど、みんなで協力したことで楽しいお楽しみ会となりました。上学年の仲間入りをし、1学期は下学年のお手本になろうと一生懸命頑張る姿が見られました。2学期、夏休みの様々な思い出話を楽しみにしています。2学期も楽しく頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 郷土を学ぶ学習体験2

 「郷土を学ぶ学習体験」では、郡山市立美術館のあとに、ふれあい科学館に行きました。分光万華鏡を作ったり、展示ゾーンで様々な体験をしたりして、科学の世界を楽しみました。また、プラネタリウムで星の見つけ方や惑星の大きさなどを知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 郷土を学ぶ学習体験1

 「郷土を学ぶ学習体験」では、郡山市立美術館に行きました。戦争で亡くなった画学生さんたちの作品が集められた「無言館展」や彫刻、外国の美術などに触れ、子供達は素敵な作品に感動していました。また、お気に入りの作品の真似をして描く活動も行い、本物のように上手に描こうと真剣な表情で取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/17 児童委員会
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217