かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

思いっきり!活動してきました……。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月11日と12日の2日間、「郡山自然の家」にて集団宿泊学習を行いました。
 震災の影響から、例年のように、自然とふれあう活動を十分に行うことはできませんでしたが、友達と協力しながら一緒に目標を達成していく体験は、今後の活動の大きなパワーとなりました。
 さて、2日間の様子ですが、インラインスケートや室内サーキット、キャンドルファイヤーやフリスビーゴルフ、カーリングなど普段はなかなか経験することができない活動に、どの子も大満足でした。慣れないベッドメーキングには、だいぶ苦戦する姿が見られましたが、グループの友達と教えあい、助け合いながら、なんとか克服することができたようでした。
 いよいよ、今月末には「運動会」が行われます。「協力」の大切さを学んだ子どもたちの活躍の姿が今から楽しみです。
 

地球環境のために自分たちができること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(木)3校時、4年生は「水と森の関係を探る〜安全な水ができるまで」の学習を行いました。講師は、今回の震災で被災された子どもたちの笑顔を一杯にしようという「子どもたちの笑顔100倍!プロジェクト」の講師の方達です。出張授業と言うことで、東京から6名の方がおいで下さいました。
 
 授業では、水をきれいにする「濾過」の働きから、森の働き、そしてペットボトルのリサイクルの過程などを学習しました。社会科では、「ごみの処理と利用」「水はどこから」などを1学期学習し、さらに総合的な学習の時間で、「見つめよう身近かな環境」を学習し始めたところです。自分たちの生活を改めて見直して、総合の学習で課題を作るよいきっかけになったようです。
 授業の最後で、「スマイルツリー」という地球環境のために自分たちが何ができるのかを書いた模型を作りました。来月の授業参観で是非ご覧下さい。

昨年に引き続いて〜マット運動〜

 4年生の体育は、マット運動を行っています。昨年も、マット運動と跳び箱の授業で教えていただいた遠藤先生に指導をお願いし、担任と4人で指導しています。

 昨年は、「前転」と「後転」を教えていただきましたが、今年は「開脚前転」と「開脚後転」と足を開いたり閉じたりとレベルアップ。さらに、倒立なども教えていただく予定です。久しぶりにマット運動をやった子どもたちは、最初はとまどいの様子でしたが、徐々に思い出して上手に行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい英語表現学習〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日、リディア先生と英語表現の学習をしました。
 今回は、「鉛筆」や「消しゴム」など、「教室の中のもの」の言い方について学習しました。単語の言い方を覚えた後、会話形式を取り入れたビンゴゲームを友だち同士で楽しみました。ビンゴになった子どもたちは、リディア先生にサインをもらって、とても嬉しそうでした。

体育科「育ちゆく体とわたし」の授業より

画像1 画像1
 体育科の単元「育ちゆく体とわたし」の学習で,養護教諭の早川先生からお話を頂きました。
 心の成長とともに,体も徐々に大人に近づきつつあるこの頃の子どもたち。声変わりが始まったり,体に丸みが出てきたり等の様々な変化について,パソコンによる図解や表などによって,分かりやすく説明して頂きました。はじめのうちは,ちょっぴり恥ずかしそうな表情を浮かべていた子どもたちも,次第に夢中になって話に聞き入り,自分事として真剣に考えようとする姿が見られました。授業を通して,思春期に伴う気持ちの不安を和らげるとともに,男女が,お互いをより尊重し合いながら生活できるきっかけとなればと考えております。
 6月も今回の授業の第2弾を予定しています。次回のテーマは「体の中でも始まっている変化」です。さて,どんな授業になるのでしょうか。追ってご報告致します。

ごみ収集について学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生社会科1学期初めての学習は、「ごみの処理と利用」です。4月27日は1組が、5月11日は3組が、そして16日は2組が、収集車で職員の方がごみを収集する様子を見せてもらいました。

「収集車には、どのぐらいのごみが積まれるんですか。」「ごみを収集していて、大変なことは何ですか。」などの質問に丁寧に答えていただきました。学校から出るごみの量を改めて目にして、ごみをいかにして少なくするかと考えている児童もいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217