かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

プール 大好き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨の晴れ間に広がる青空のもと、6月15日5校時、4学年がプール開きを行いました。宿泊学習のつかれも見せず(さすが4年生!)、元気な子どもたちの声がプールにひびきわたりました。
 まず、プールの安全な使い方や水泳学習への取り組み方を確認しました。その後、ビート板でのバタ足練習や流れるプールを楽しみました。一人一人が自分のめあてに向かって、これからの練習にはげんでほしいと思います。

思い出たくさん 宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「えーっ、もう終わりなの!」自然の家での最後のバイキング昼食をたべながらの子どもたちの会話です。
 6月10日11日の2日間、4年生が心待ちにしていた宿泊学習を無事終えることができました。1日目は天候に恵まれ、予定通りにアスレチックやフィールドワーク、ナイトハイクに汗を流し、2日目は雨天時のため、革細工制作とフロッカー(体育館で行うカーリングのようなニュースポーツ)を体験。フロッカーの班対抗トーナメント戦では、先生チームが準優勝してしまうハプニング?もありました。
 自然と親しみ、友だちと力を合わせて活動してきた子どもたちは、ちょっと大きく見えました。保護者の皆様には、準備等でのご協力、ご配慮ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 B4 修了式(行) 給食なしで下校(1〜4年)  弁当持参で式場作成(5年)
3/22 春分の日
3/23 卒業式4・5年(行3)6年(行1日) 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217