かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

図工大好き4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工では、学級ごとに様々な工作に取り組んでいます。
 1組では、段ボールを使って想像をふくらませ、友達と協力しあって楽しい作品を作りました。建物や乗り物、動物など段ボールの使い方がユニークで、いろんな工夫が見られます。
 2組ではセロハン紙を使ってプラスチックの板に模様をつけて飾りを作りました。LEDのライトをつけるときらきら光ってきれいです。
 3組では、工作用紙や小物を使って、本物そっくりのランチを作りました。色とりどりで、見ているだけで楽しくなってきます。自分の大切な人へ向けて、心をこめて作った作品です。
 さて、2月に入り、かぜやインフルエンザがはやってきました。発熱した場合は、病院で検査を受けるようにしてください。学校では、休み時間ごとにうがい・手洗いを呼びかけています。予防のためにもマスクを着用するよう声をかけています。来週は学力テスト、さらにその翌週にはなわとび大会があります。忙しい2月ですが、5年生に向けての大切な時期ですので、元気に登校できるようご家庭での健康チェックをよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 豆まき集会 児童会各委員会(6)
2/4 校外子ども会
2/7 教育課程部会(運営計画)
2/8 P運営委員会(4)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217