かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

郡山市教育委員会による授業参観

 3年生は、初めてのクラス替えを経験するとともに、ギャングエイジと呼ばれる発達段階にあり、指導することが難しい学年であると言われています。そのため、全国的に3年生になると不登校が増加する傾向にあります。そこで、3年生に合った指導の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 本年度6回目の授業研究会を行いました。今回も、郡山市教育委員会から講師の先生をお招きし、よりよい授業と子どもに寄り添った関わりについて研修しました。
 様々な子どもたちにあった多様な指導法を学ぶことができるように、私たち教員も研修を積み、よりよい授業を求めていきます。
 そこで今後も郡山市教育委員会、福島県教育庁県中教育事務所と連携していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミングで自己紹介をしよう

 タブレットを使いこなしている3年生。今日は自己紹介をプログラミングしました。
 好きなキャラクターを選び、自分の好きなことやその理由についてキャラクターが話すようにプログラミングしました。ICT支援員の先生に、背景画像を変更したりキャラクターに動きをつけたりすることができるのを教わると、すぐに試し「わーすごーい!」と感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10mはどのくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の授業で長さを学習した子ども達。今まで教室の縦・横の長さや、廊下の長さ、花壇のまわりの長さなどをはかる活動をして長さの感覚を培ってきました。
 今日は学んだことを生かして、10mとはどのくらいの長さなのかを予想して実際にはかって確かめました。なかなか10mぴったりにはならなかったようですが、班で協力して楽しそうに測定していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217