かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

交通安全教室が行われました

画像1 画像1
 本日9月28日の3校時目に、3・4年合同で交通安全教室が行われました。

 講師の昭和ドライバーズカレッジの先生方による、危険な自転車運転の実演を見ながら、正しい自転車の乗り方や安全な道路での運転の仕方を学習しました。

 命を守るために、ヘルメットを正しくかぶり、安全な運転の仕方で自転車に乗りましょう。

 

アンバー先生と外国語活動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日月曜日に、2学期になってから初めてAETの先生との授業を行いました。

 クラスによって学習した単元は違いましたが、「好きな物は何?」と聞いて答えたり、ABCの歌を歌ってアルファベットのカルタをやったりと、1時間楽しく学習しました。

 国語科でも「ローマ字」の学習に入ったクラスがあります。外国語活動の学習と合わせて覚えていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新学級発表(新1,3,5年)午前1時〜
4/6 B4着任式 始業式 入学式
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217