かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

楽しかった水泳学習

 8月30日に、ユラックス熱海で、今年度初めての水泳学習を実施しました。出かける前から、3年生の子どもたちははりきっていて、給食を食べた後、すぐに着がえをすませ、担任の指示がなくても進んで整列して待っていました。
 バスに乗って出かけるのは、今年度初めてなので、遠足に出かけるような楽しい表情でした。到着するとすぐに準備体操をして、温水プールに入りました。温かいので違和感なく入ることができました。みんなもぐることができました。水中ジャンケンもできました。ふしうきやけのびをしたあと、ビート板を使ってばた足の練習を行いました。これは、個人差がありましたが、みんなあきらめずに最後までがんばっていました。
 後半の練習は、泳力別に分かれてそれぞれ力いっぱい泳ぐ練習ができました。あっという間の練習時間でしたが、短い中にもそれぞれ実りある練習ができたように思います。せめてあと1回入れたら・・・と思いますが、しかたがないですね。今後機会がありました
ら、プールに出かけてみてください。
 さて、13日には遠足があります。須賀川のムシテックワールドへ行きます。ムシテックワールド近辺は放射能の数値が低く、野外活動ができますので楽しみです。当日は集団登校ですが、8時に出発しますので、遅れないよう登校させてください。くわしいことは来週中にしおりを持ち帰らせますのでそれをご覧になって、準備のほうよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217