かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

英語表現科の学習、楽しかったよ!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(火)に、各クラスで英語表現科の授業があり,AETのリディア先生と「月」の言い表し方について学習しました。1月から12月までの言い方を歌に合わせて表現したり、友だちと互いの誕生月を聞き合うゲームをしたりして、楽しく学習することができました。最初は発音が不安で小さい声で話していた子どもたちでしたが、授業の終わりには元気いっぱい大きな声で自信を持って話すことができるようになりました。

3学期スタート!!〜なわとび大会に向けて〜

画像1 画像1
 1月11日から、3学期が始まりました。
 冬休みを終えて、学校に来た子どもたちはみんな少し成長しているように見え、頼もしく思えました。
 今日は、2月に行われるなわとび大会に向けて、持久跳びの練習と、長縄跳びの練習をしました。
 持久跳びは、3年生は3分間続けて跳ぶと合格になります。合格に向けて、みんな張り切って跳んでいました。長縄跳びは、クラス合同で行うことになります。学級の友達が上手に跳べるよう、みんなで声かけをしながら練習することができました。
 なわとびカードを使って、自分のめあてを持ちながら日々練習しています。お家でもカードを使って跳んでいる姿を見かけたときには、声かけをしていただくと励みになると思いますのでよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業生を送る会
3/4 卒業式全体練習4〜6年
3/7 期末短縮B時程
3/8 期末短縮B時程
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217