かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

自分の命は自分で守る!

画像1 画像1
 15日は、2年生の交通教室の日でした。2年生は、学校から出て、道路を歩く練習をしました。指導員の方達から学んだことを発揮しながら、安全に歩くことができました。登下校時にも交通事故に遭わないように、今日学んだことを生かして、自分の命を守って欲しいです。

タブレットを積極的に活用していきます

 学校では、本年度も積極的にタブレットを活用していきます。スタサプでの一人一人に応じた学習の進め方なども含め、タブレットを効果的に使用できるようにしていきます。
 一方で、市内だけでなく全国的に、タブレットの破損事故、タブレットによる問題なども発生していますので、タブレットの使い方について確認していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

係活動を楽しみにしています!

 2年生が、係活動の目標や活動内容について話し合っていました。誰が、いつ、何をするのかを話し合っていた姿を見て、係活動がとっても楽しみになりました。
 2年生のみなさん、がんばってください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

進級おめでとう!

画像1 画像1
 新学年がスタートして、早くも1週間が経ちました。「1年生のお手本となる2年生」を目指して、毎日生活しています。また、約1ヶ月後に控えた運動会の練習も始まっています。1日1日を大切に過ごして、楽しい運動会にできるように頑張って欲しいです。

すごいぞ、2年生!

 2年生は、係の活動について話し合ったり、タブレットを使って学校のきまりを確認したり、授業の中で話の聞き方を実践したりと、入学してから1年間すごして成長した跡を見せてくれました。すごいぞ、2年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 交通教室(1,3,4年)  歯科検診(4〜6年)
4/17 クラブ活動
4/18 6年全国学調
4/19 5校時限  参観日  PTA総会
4/22 歯科検診(1〜3年,特支)  6年児童質問調査
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217