かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

楽しみ!町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週5日、2年生は町たんけんに出かけます。
 今日はグループごとに見学場所の確認とたんけん隊の名前を考えました。
 今から待ち遠しいです。

ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生も2回目の絵画教室です。
 前回描いたひまわりの花に、楽しい世界を描いていきます。
 「ゆうえんち」「デパート」「まち」「うんどうかい」「オリンピック」・・・
どんどん楽しい世界が出てきます。
 2年生の絵も楽しみです。

ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の絵画教室が行われました。
 ひまわりを描きました。
 クレパスでトントンと点を打ち付けて、円を描き、色を替えてまた同じようにその周りにトントンと描いていきます。
 それを繰り返し大きなひまわりを描きます。
 中心部分ができたら、花びらをつけていきます。
 どんなひまわりができるか楽しみです。

おじいちゃん、おばあちゃんと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週8日(木)、2年生はお年寄りとの交流会を開きました。
 昔の遊びを楽しんだ後は、一緒に給食です。
 みんな一緒の給食はとても楽しく、おいしくいただくことができました。
 皆さん、ありがとうございました。

楽しかった高齢者交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日(木)に高齢者交流会がありました。地域の高齢者の方に、昔遊びを教えてもらったり、トランプなどのゲームで一緒に遊んでもらったりしました。給食も一緒に食べて貴重な楽しい時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 B5 期末短縮
3/7 B5 期末短縮
3/8 B5 期末短縮
3/9 B5 期末短縮
3/10 B5 期末短縮 愛校週間(〜20日)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217