保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

小原田たんけん隊

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は11月8日(火)に生活科の学習で町探検に行きました。探検してみたい場所ごとにクラス混合でグループを作りました。
 聞きたいことを質問し、ふだん見られないところも見せてもらいました。お参りの仕方やよく売れる商品、機械の使い方などを親切に教えていただきました。子どもたちは、驚き、感心していました。
 探検を通して、地域の人のあたたかさにふれ、自分たちの町の良さに気づくことができました。また、安全に探検できるよう協力していただいた保護者の方々に感謝の気持ちを持つことができました。ご協力ありがとうございました。

がんばった小原田スポーツフェスティバル

 9月28日(金)に、西部体育館で小原田スポーツフェスティバルが行われました。初めての会場でしたが、子どもたちは、元気に踊ったり、精一杯走ったりすることができました。応援もがんばりました。満足そうな笑顔がたくさん見られました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 2年生の楽しかった遠足 ・・・ラビスパに行ったよ

 9月30日(金)に2年生の遠足でラビスパ裏磐梯に行きました。ユラックスに続き、2回目の水遊びができました。流れるプールや歩行用のプール、少し深めのおよげるプール、幼児用プール(すべり台付き)、ウォータースライダー、あたたかいジャグジーなどで、友達と仲良く楽しく遊ぶことができました。
 特に人気があったのが、流れるプールとウォータースライダーでした。長い暗いトンネルの中をすごいスピードで流されていくウォータースライダーには、長蛇の列ができました。
 たくさん遊んだ後は、おいしいカレーライスをみんなで食べました。おかしも食べ、楽しいひとときとなりました。ふだんできない体験ができ、心に残る思い出になりました。

感嘆符 楽しかった水泳学習

 9月26日(月)に、郡山ユラックス熱海で2年生の水泳学習を行いました。3つのグループに分かれて練習をしました。いるかコースでは、25mをクロールやバタ足などで泳ぎ、力をつけました。メダカコースでは、ビート板を使って正しいばた足の仕方やけのびの仕方を身につけました。ラッココースでは、水中じゃんけん、おんぶ、水中列車などをして楽しく水に慣れ、最後には、ビート版につかまってバタ足をすることができました。
 それぞれが目標を持って楽しく学習し、水に親しむことができました。

感嘆符 おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぶ会

 9月14日(水)に、生活科の学習でおじいちゃん・おばあちゃんと遊ぶ会を行いました。カルタ・トランプ・パズル・お手玉・おはじき・ヨーヨー・だるま落とし・あやとりなど、グループごとに遊びたいものを決め、おじいちゃん・おばあちゃんと楽しく遊ぶことができました。その後、給食を一緒に食べ、楽しくお話をすることができました。おじいちゃん・おばあちゃんの子どもの頃のお話を教えてもらいながら、子どもたちはいつもよりたくさん食べることができました。お忙しい中、小原田小学校へ来ていただいたおじいちゃん・おばあちゃん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

絵画指導を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2
 シャボン玉をつくり、それを紙の上につけて、「シャボン玉キラキラ」の絵の下絵を作りました。そのあと、9月13日(火)に、絵の指導の先生を呼んで、体育館で2年生全員で絵の学習をしました。シャボン玉を付けた絵が何に見えるかで、好きな形に切り取ってはったり、クレヨンで書き足したりしました。思い思いのすてきな作品に仕上げることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任 新学期準備
4/4 入学式式場作成 新学期準備
4/5 新学期準備
4/6 B時程 着任式 第1学期始業式(行1) 入学式(1年行1日、6年行2) 給食なし 第1学年学級役員選出
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217