かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

命の教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(月)、寿泉堂総合病院の助産師・看護師の方々をお招きし、「命の教育」を行いました。
 赤ちゃんはお母さんのお腹の中でどのように成長していくのか、お腹にいるときの大きさ・重さの赤ちゃん人形を抱いたり、出産の様子をビデオで観たりしました。また、赤ちゃんの鼓動と2年生の鼓動の速さの聞き比べをしたり、代表の児童に子宮袋に入ってもらい、みんなで応援をして、擬似出産に立ち会ったりもしました。
 感想では、女の子から「わたしもいつかこうして赤ちゃんを産むのだと分かった」という声が聞け、この「命の教育」を通して、2年生が改めて命の尊さを学ぶことができたと感じました。

三角形と四角形の学習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年の算数では今、「三角形と四角形」の学習をしています。
 どんな形が「三角形」や「四角形」というのかをベースに、そうでない形と分ける活動や、四角形に直線を引いて三角形や四角形に切り分ける活動、不定形の形から長方形を作る活動等をしています。
 実際に形を作るという活動が多いので、子どもたちは楽しく切ったり折ったりして三角形や四角形について理解を深めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任 学年始休業
4/2 新学期準備
4/5 入学式式場作成 新学期準備
4/6 特別時程 着任式 第1学期始業式 入学式(1年・6年)   給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217