かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

2学年なわとび大会日程のお知らせ

3月3日午後に、新しい体育館が市から引き渡しされることに決定いたしました。
その後、鼓笛移杖式、卒業生を送る会などの学校行事が入っているため、2学年なわとび大会は、下記のとおりになります。


☆ 3月9日(月)B案
☆ 2校時〜(9:10〜10:00ごろ)
☆ 体育館


※ 応援の際は、体育館が冷えますので、暖かい格好でおいでください。

ぼくのわたしのものがたり

 今、生活科の学習で、ぼくのわたしのものがたり作りを行っています。名前の由来、生まれたばかりの頃、よちよち歩きの頃、幼稚園の頃のことなど、おうちの人に聞いたり小さな頃の写真を見たりしながら調べ、絵や文にまとめて表しています。
 家族に温かく見守られ成長してきたことを知ることで、感謝の気持ちや自分を大切にしていこうという気持ちを育んでいくことができたらいいなと考えています。

画像1 画像1

なわとび大会近しっ!

画像1 画像1
3月上旬に、新しい体育館で縄跳び大会を行います。
子ども達は、とても意欲的に練習をしているところです。
詳細が決まりましたら、お知らせしたいと思います。
もう少々、お待ちください。

命の教育

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日。

寿泉堂病院から助産師の方々に来ていただき、赤ちゃんのお話をしてくださいました。
「おなかの中では、赤ちゃんは息をしていない」
「赤ちゃんは、お母さんのおなかの中に10ヶ月いる」
など、赤ちゃんに関するたくさんの話を、子ども達は真剣に聞いていました。
途中、赤ちゃんの人形を抱かせてもらったり、出産のビデオを観たりするなどの
体験学習もあり、終始、楽しく学習することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 修了式 給食なしで下校(1〜4年) B4時程 弁当持参で式場作成(5年)
3/20 春分の日
3/23 卒業式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217