かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

いよいよ下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 下校の時間になりました。
 いつも通り、昇降口に集まってそれから帰ります。
 今日はちょっと時間があったので、「スイミー」の読み聞かせがありました。
 その後、元気よく下校しました。

なわとびがんばっています

画像1 画像1
 なわとびを持って校庭に出ている子どもたちがたくさんいます。
 1年生もたくさん出ています。
 一生懸命、前とびを練習しています。
 まだまだ長く跳ぶことはできていませんが、少しずつリズムが取れるようになってきています。
 また、いろいろな跳び方を練習している子もいます。片足跳びや後ろ跳び、上級生の跳ぶのを見ながら二重跳びなどに挑戦している子も見られます。
 間もなく冬休みです。冬休みもご家庭で練習するとぐんと上達するの間違いなしです。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は楽しみにしていたボランティアの方による読み聞かせでした。
 1年生の保護者の方もいて、「○○君のお母さんだ」という反応も。
 子どもたちがよく知っている本を3冊読んできださいました。
 楽しい時間を過ごすことができ、本当にありがとうございました。

冬バージョン

画像1 画像1
 1年生教室前の掲示板です。
 雪の結晶のモールがきれいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 B5 期末短縮
3/7 B5 期末短縮
3/8 B5 期末短縮
3/9 B5 期末短縮
3/10 B5 期末短縮 愛校週間(〜20日)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217