保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

卒業生をおくる会(1年)

3月4日(火)に卒業生を送る会がありました。1年生はこの日のために1月から練習してきた「夏めく坂道」のダンスを披露しました。いままでお世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて呼びかけもしました。
 6年生の皆さん、いままで本当にお世話になりました。りっぱな中学生になってください。

画像1 画像1 画像2 画像2

みんながんばった なわとび大会

 1年生は冬場の体力づくりとして、なわとび運動に冬休み前から取り組んできました。その練習の成果を発揮するなわとび大会が2月5日(水)に行われました。  
 当日は今冬の最低気温を記録し、子どもたちの体調が心配されましたが、そんな心配もふきとばすかのように子どもたちは元気に持久跳びや種目跳びに取り組みました。
 持久跳びでは1年生の目標の1分間跳び続けることに、46名の児童が合格しました。そして、チャレンジ種目のうしろとびやかけ足とびでは、自分のベスト記録を出すことができた児童がたくさんいました。
当日は保護者の方にも多数応援に来ていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

絵本の読み聞かせ(1年生)

 11月7日(木)5校時目に、読み聞かせボランティアの方による絵本の読み聞かせ会が行われました。子どもたちは遠藤さんによる「100かいだてのいえ」大河原さんによる「よるくま」最後に瀧田PTA会長さんによる「からすのパンやさん」のお話を聞きました。
 それぞれの方が読み方や絵本の見せ方を工夫してくださり、楽しいおはなし会となりました。
 最後に瀧田さんから、「からすのパンやさん」にちなんでハーブ入りのパンをいただきました。子どもたちは、お話の余韻と共においしいパンを味わっていました。読み聞かせボランティアの方々にはたいへんお世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

持久走大会がありました

 台風のために延期になっていた1年生の持久走大会が10月28日(月)の秋晴れの日に行われました。当日は好天に恵まれ、たいへん良いコンディションのもとで600mを走ることができました。
 体育の時間に加え、毎日、朝や業間の時間に校庭で走る練習をしてきたので、自分のベストタイムを出すことができた児童がたくさんいました。保護者の方も多数応援に来てくださいました。
 開・閉会式も役割を決めて自分たちで進行し、たくましく成長してきている1年生の姿を見せていました。
 写真は、大会が終わっても休み時間に校庭で練習に励む子どもたちの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の遠足(猪苗代方面)

 9月27日(金)1年生は、秋の遠足で猪苗代方面に行ってきました。当日は天候にも恵まれ、みんなで楽しく活動することができました。
 最初に「いなわしろ淡水魚館」で猪苗代に住む魚や外国の珍しい魚などを見ました。館内にははじめて見る珍しい魚も多くいて、子どもたちは歓声をあげて観察していました。
 次に亀ケ城公園に移動して、公園内のビオトープで生き物さがしをしたり、アスレチック遊具で遊んだりして思い切り楽しんできました。これまで、虫をつかまえて観察するなどの活動はなかなかできなかったのですが、今回の活動では存分に生き物と触れ合うことができました。なかには、はじめてこん虫にさわったお子さんもいたのではないでしょうか。
 お昼には、公園内の広場でお弁当を食べて、みんな満足して学校へ帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わくわく湖南教室

 6月6日(木)1年生は、わくわく湖南教室で猪苗代湖の舘浜に行ってきました。
 当日は天候にも恵まれ、水辺で砂遊びをするには最高の環境でした。子どもたちは、広い砂浜で思い切り砂遊びをすることができました。
 お昼には、松林の中でみんなでお弁当を食べて、みんな満足して学校へ帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さやえんどうのスジ取り体験をしました。

 1年生は5月21日(火)に学校栄養士の岩部先生にご指導いただいて、「さやえんどうのスジ取り体験」をしました。給食で使われている野菜にも、ひとつひとつ手がかけられていることを体験して、調理員のみなさんに感謝の気持ちをもったり、食材への関心を高めることができたりしました。
 22日(水)の給食には、全校生でこのさやえんどうを使ったみそしるを味わいました。1年生には、いつもよりさらにおいしいみそしるに感じられたのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 愛校活動(行)
3/19 B4 修了式(行1) 給食なしで下校(1〜4年) 弁当持参で式場作成(5年)
3/20 B4 卒業式4・5年(行3)6年(行1日) 給食なし
3/21 春分の日
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217