かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

初めての水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、6月26日(金)のむしむしする暑い日に、6年生といっしょにプールに入りました。1年生は早くから水着の準備をしていて、この日が来るのを首を長くして楽しみにしていました。一人一人が手早く水着に着がえ、ピーチサンダルをはいてプールに向かいました。そして、6年生が整列の仕方、シャワーの浴び方、プールの入り方などをやさしく丁寧に教えてくれました。プールに入ると、6年生に水をかけてもらったり、手をつないでもらいながら歩いたり、おんぶをしてもらったりして、水に慣れることができました。子どもたちは、とても満足そうでした。プールから上がると、上手に体をふくことができる子がいて、みんなの手本になりました。自分のことが、自分でしっかりできる子が増えてきました。子どもたちは、「楽しかった。気持ちよかった。」と言って、次の水泳の学習を楽しみにしていました。

セーラ先生との英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、6月23日(火)に2度目の英語の授業を行いました。今回は、オーストラリア出身のセーラ先生と担任から「色」の英語を習いました。子どもたちは知っている色もあり、身を乗り出して大きな声で発音していました。その後、虹の歌を元気よく歌ったり、教室の中で進んで色探しをしたりしました。最後には、「カラーバスケット」を行いました。1年生は、英語が大好きになったようです。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日【17(水)】、1学年行事「給食試食会」が行われました。
 子どもたちがおうちの人と一緒に給食を食べます。
 お盆の上には、えびシュウマイや八宝菜など、おいしい中華メニューが並びました。おうちの方々からは、「八宝菜がおいしかった。」「子どもたちと一緒に食べられて楽しかった。」「麦ごはんは栄養がたっっぷりですね。」などの感想が聞かれました。
 給食途中で箸を止め、国語の音読発表や音楽で学習した歌の発表を行い、おうちの方々に聞いていただきました。
 子どもたちはいつもに増して、楽しく給食を食べていました。
 お忙しい中、学年行事に参加していただきありがとうございました。そして、役員の皆様、学年行事の計画、また、本日の準備から後片付けまで大変お世話になりました。

ふわふわ ポンポン

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習で、カラービニール袋を使った造形活動を行いました。
 袋いっぱいに空気を入れ、ひもやモールやセロハンテープで口を閉じます。そして、絵を貼り付けたり描いたりして仕上げます。子どもたちにとっては、口を閉じるところが一番難しかったようですが、最後まで根気よく取り組むことができました。
 その後、教室から広い場所に移動し、カラフルな袋を一人で、あるいは、友達と上について楽しそうに遊ぶ姿が見られました。 遊んでいるうちに、友達の袋と自分の袋をつないだりするなど、子どもたちの発想はどんどん広がりました。
 梅雨入りの雨の日、赤や黄色の袋で遊ぶ子どもたちの歓声が校舎内に響きわたりました。

初めてのパソコン

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めてのパソコンは5年生といっしょ。
 1−1は5−1、1−2は5−2、1−3は5−3のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、パソコン室でパソコンの学習をしました。
 マウスやキーボードを使って、情報モラルの学習や一太郎スマイルでの学習を行いました。
 1年生ひとりひとりの脇に5年生がつき、マウスの持ち方、クリックの仕方、ドラッグの仕方などを優しく教えてくれたので、1年生は安心して、迷路やお絵かきの画面で楽しく学習することができました。
 パソコンの起動からから終了のしかたを覚えた1年生からは、「もっとパソコンやりたいな。」「また、パソコンやってみたいな。」という声が聞かれました。
 教えてもらったお礼に、1年生がいっしょうけんめいかいた絵手紙を5年生にプレゼントしました。5年生のお兄さん、お姉さん喜んでくれましたか?

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 期末短縮B時程   
3/10 期末短縮B時程 
3/11 期末短縮B時程 
3/12 期末短縮B時程 
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217