最新更新日:2024/06/14

5月20日(月)1年生『校外学習に向けて』

画像1 画像1
今日の6限に5/22の校外学習に向けて事前指導が行われ、日程や注意事項などを確認しました。全員が楽しめるように全員で頑張りたいですね。

5月17日(金)1年生『校外学習に向けて』

 本日6限にて、クラスのみんなにバスレクのアンケートをとったり、校外学習のレポート作成をしました。バスレクではクイズをつくるため、実行委員が計画して、取り組んでいます。レポート作成では、1年生は郡上の伝統行事や水の歴史、建物の歴史、食文化、食品サンプルの中から2つテーマを選んでタブレットを使って調べました。校外学習で調べたことを実際に見てまとめをするので、楽しみながら調べています。あともう少しで校外学習です。しっかり学んでいい思い出がつくれるように取り組んでほしいですね。

5月17日(金)1年生『校外学習に向けて』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限にて、クラスのみんなにバスレクのアンケートをとったり、校外学習のレポート作成をしました。バスレクではクイズをつくるため、実行委員が計画して、取り組んでいます。レポート作成では、1年生は郡上の伝統行事や水の歴史、建物の歴史、食文化、食品サンプルの中から2つテーマを選んでタブレットを使って調べました。校外学習で調べたことを実際に見てまとめをするので、楽しみながら調べています。あともう少しで校外学習です。しっかり学んでいい思い出がつくれるように取り組んでほしいですね。

5月16日(水)1年生『中間テスト前の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって初めての中間テストが終わりました。テストの直前まで集中して勉強する姿が見られました。今日はしっかり体を休めてください。 

5月14日(火) 1年生『質問教室』

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の三T後は、明日からのテストに向けて、質問教室を利用する生徒の姿がありました。中学校初めてのテストで不安もあると思いますが、コツコツ努力することを大切に、最後まで諦めずがんばってほしいです。

5月13日(月)1年生『あいさつ運動』

画像1 画像1
先週から朝の登校時に、たくさんの議員とボランティアの生徒があいさつ運動に参加してくれています。元気なあいさつのおかげで、明るい気持ちで週始めの1日を始めることができました。
あいさつ運動は明日で最後です。ぜひ参加してみてください!

5月9日(木) 1年生『体育の授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して1か月以上がたちました。中学校生活にも慣れてきました。
 体育では集団行動やラジオ体操、体力テストを行っています。
 

5月7日(火)1年生『今日の様子』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝からあいさつ運動がありました。雨が降るなかでしたが、議員の生徒中心にボランティアの生徒が集まり、あいさつ運動を頑張っていました。6時間目には校外学習にむけて分散計画を立てました。タブレットを用いながら、班員と一緒になって買いたいお土産や食べ物を調べて、楽しく分散計画を立てました。ゴールデンウィークが終わりました。今後は中間テストや校外学習と充実した毎日が続いていくので頑張っていきましょう!

5月2日(木)1年生『授業の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の生活にも慣れ、落ち着いて授業を受けることができています。もうすぐ初めての中間テストがあります。クラスのみんなで、集中して授業に取り組める姿勢を続けていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定