最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:183
総数:691788
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

10.14 どんぐりひろい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋見つけとどんぐり拾いをするために、奥町公園にでかけました。
奥町公園の木々も葉っぱの色が変わりはじめ、赤や黄色のきれいな落ち葉がたくさん落ちていました。どんぐりもいろいろな種類のものを拾うことができ、子どもたちはみんな満足げな様子でした。
 拾ってきたどんぐりを使って、来週は秋の飾りを作ります。どんな飾りができるか楽しみです。

10.12 準備万端!(1年生)

明日の運動会に向けて最後の確認をしました。
準備万端!
明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.8 3つのかずのけいさん(1年生)

数図ブロックを使いながら、どんな計算になるのかを考えました。先生から丸をもらってうれしそうな子どもたち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.7 どれみの体操発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では「どれみの体操」を練習しています。
今日は、「どれみのキャンディー」の歌に合わせて、どれみの体操を発表しました。
これまでにたくさん練習してきたので、どの子も上手な発表をすることができました。

10.6 くじらくも(1年生)

先生と一緒に音読をしました。大きな声ではっきりと音読できました。毎日の家庭学習が生きていますね。
廊下にも素敵な作品がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.5 1・2年で練習しました(1年生)

1・2年生で、大玉ころりんの練習をしました。今日は、運動場が少し湿っているので、大玉なしで行いました。入場や退場がとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.4 楽しい給食(1年生)

手際よく準備、きちんとあいさつ、おいしいごはん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.3 運動会の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、赤白の控え席の場所を覚えました。
その後、大玉転がしと徒競走の練習を行いました。今週の土曜日がいよいよ本番です。
本番では、成長した姿が見せられるように、残りの練習も頑張ってほしいと思います。

9.30 自分たちだけで(1年生)

練習を積み重ね、徒競走の入場から退場までを自分たちだけでできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29 大きさくらべ(1年生)

 今日は、算数の大きさくらべで、周りにある物の長さや高さをくらべました。紙テープを利用して、比べる方法を学んだり、手と指を使って尺取虫のように測る方法も知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 三人で協力して(1年生)

運動会の競争遊技は、体よりも大きい大玉を運びます。三人で呼吸を合わせてイチニ、イチニ。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.27 運動会の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場で徒競走の練習をしました。
入場して本番通りに走り、退場するまでの一通りの流れをやりました。

どの子も真剣な表情で練習に臨んでいました。運動会の当日も素敵な演技ができると思います。今から楽しみです。

9.22 カタカナの練習(1年生)

1年生は、今カタカナを勉強しています。ひらがなとは少し違った文字ですが、みんな意欲的に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.21 来年まで・・・(1年生)

春から育てたアサガオでいろんな体験をしました。
今日は、土を出し、鉢を自分できれいに洗いました。このまま来年まで取っておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.20 運動会の練習が始まりました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、徒競走の並び方を練習しました。自分がどこの場所に並ぶのかを覚えた後、子どもたちは、自分が何コースを走るのか、何番目に走るのかも覚えました。
 何度も並ぶ練習をしましたが、みんなしっかりと自分の場所を覚えていて、並ぶことができていました。
 明日は1・2年生合同で練習をします。本番で力が出し切れるように、一回一回の練習を大切にしてほしいと思います。

9.16 書写の学習(1年生)

書写の時間には、正しい姿勢で丁寧に書く学習をしています。
取り組んだ後は、静かに手を挙げて先生に丸を付けてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.15 まだまだ暑いですが、がんばっています(1年生)

 3時間目は、体育館でリレーの練習をしました。4時間目は、算数の復習プリントをしました。まだまだ暑いですが、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14 カタカナで書くことば(1年生)

カタカナの学習をしています。

「小さく書く字があることばには何があるかな」との問いかけに、
「コップ!」
「ラッコ!」

たくさん集めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 スズムシの観察(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「むしとなかよくなろう」の学習に取り組んでいます。
その学習の一環として、今日から一週間学校でスズムシを飼育することになりました。

今日は班のみんなでスズムシがどんなエサを食べるのかを話し合いました。
お家にある野菜や果物を持ってきて、明日からスズムシにあげてみます。

来週の火曜日まで、みんなで大切に育てていきたいと思います。

9.12 どんな計算になるかな(1年生)

数図ブロックを操作しながら、どんな計算になるかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153