最新更新日:2024/06/12
本日:count up169
昨日:210
総数:693615
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

12.22 学級活動委の様子(1年生)

 冬休みにお家でできるお手伝いの計画を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 英語活動の授業(1年生)

 ALTのダーリン先生と一緒に、楽しく英語活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.20 情報モラルと国語の授業(1年生)

情報モラルの授業では、電話で話すときと会って話すときの違いを考え、気を付けることを確認しました。国語では、ことばの広場に書いたことを先生に見せてアドバイスをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.17 かみざらコロコロ(1年生)

図工では「かみざらころころ」に取り組んでいます。かみざらの飾り付けをしたり、うまく転がるか試したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.16 体育の授業(1年生)

なわとびに取り組みました。自分の記録に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 算数の授業(1年生)

 「0のたし算とひき算」の単元テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 国語の授業(1年生)

 「日付と曜日」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13 ここは何やさん?(1年生)

国語の「ものの名まえ」の学習で、おみせやさんを開きました。
おすしやさんにパンやさん、アイスクリームやさんに、文ぼうぐやさん。
身近な物のお店を選んだこともあって、たくさん商品の名前を書き出せました。
100円分の10円玉を握りしめて、買いたいものの名前と値段を確認しながら、買い物の学習もできました。
売り上げの計算も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13 国語の授業(1年生)

 「おみせやさんをひらこう」で、「商品の値段を決めよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.10 ほしのおんがくをつくろう(1年生)

ドレミファソの音を線でつないで旋律を作りました。選び方によって、たくさんの種類の旋律ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.9 算数の授業(1年生)

自分の考えを図に表し、グループで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.8 国語の授業(1年生)

 「お店屋さんの準備をしよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.7 生活科の授業(1年生)

伝承遊びの中の一つ、こままわしをしました。体育館まできちんと並んで行きました。こまにひもを巻くことの難しさが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.6 国語の授業(1年生)

 友達のことで「もっと知りたいなと思うことを考えて、インタビューしよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.3 12月といえば・・・(1年生)

 今日の図工の授業では、折り紙をちぎって、クリスマスリースのはり絵を作りました。子どもたちはそれぞれのイメージするクリスマスリースを楽しそうに作っていました。
 できあがった絵を掲示すると、すっかりクリスマス気分を味わっている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.3 生活科の授業(1年生)

 「折り紙をちぎって、クリスマスリースをつくろう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.2 合同体育(1年生)

1組対2組でソフトドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 国語の授業(1年生)

 新出漢字の確認・練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス関連

学校案内

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

Chromebookについて

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153