最新更新日:2024/09/24


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

6月30日(火)4年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「はす」の文字を書きました。筆先を上手く使って、結びの練習を行いました。

6月30日(火) 4年生 指揮の振り方

今日の音楽では、初めて指揮の振り方を学びました。
4拍子の指揮では、「ラバーズコンチェルト」という曲に合わせて振る練習をしました。
はじめはたどたどしい振り方でしたが、だんだんとリズムに乗ってなめらかに振れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(火) 4年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入念にストレッチを行ったあと、マット運動をしました。
今日は、前転と後転、開脚後転を、足の伸ばし方に気をつけて練習をしました。
お手本からよいところを見つけて、身につけようと頑張りました。

6月26日(金)4年生 手のつき方や姿勢に気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびの練習を進めながら、マット運動の学習が始まります。今日は、前転や後転の練習を行いました。手のつき方や姿勢に気をつけて、練習することができました。

6月26日(金) 4年生 大縄の入り方

体育では、なわとびをしました。
個人なわとびでは、片手で縄を回し、回し方やリズムを確認しました。
大縄跳びでは、「むかえ跳び」をしました。入るタイミングが難しい跳び方ですが、段階を踏んで、だんだんスムーズに入れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 4年生 コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コースがだいぶ完成してきました。  
今日は、飾りをつけて、より一層自分らしい作品に仕上げました。 

6月24日(水) 4年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青い空の下、元気に体育を行いました。
初めに、ストレッチやスタートダッシュの練習など、ウォーミングアップを張り切って頑張りました。
50m走の計測では、タイムが上がった児童の笑顔が輝いていました。

6月24日(水) 4年生 How's the weather?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の授業は、天気について学習しました。
ジェスチャーを加えながら、楽しく単語を覚えました。

6月24日(水) 4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は電流の向きについて考えました。電池の向きを変えると、電流の向きも変わるのか、変わらないのか。実際に、プロペラの模型を使って、確かめることができました。

6月24日(水)4年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何もなかった土台に、柱やコースが分かるようになってきました。ビー玉が転がると面白い仕組みを考えながら作っています。友達の作品を見ながら、自分の作品に取り入れようと工夫する姿も見られました。

6月23日(火) 4年生 休み時間

梅雨の晴れ間の休み時間には、元気よく外へ遊びに行く子どもたちがたくさんいます。
今は、ダブルダッチのなわの回し方を教えてもらったり、大縄とびをしたりして楽しんでいます。 
画像1 画像1

6月22日(月)4年生 体育学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育で大なわを行いました。連続で跳んだり、地面に手をついたり、いろいろな跳び方に挑戦しました。回すスピードを速くしたり、ゆっくりにしたり、工夫する姿が見られました。

6月22日(月) 4年生 検流計の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「乾電池の向きを変えると、電流の向きも変わるのだろうか」という問いを検証するために、検流計をつないで回路を作り、実験しました。
回路のつなぎ方にも慣れてきて、うまくつなげることができました。

6月19日(金) 4年生 合同体育

1組2組合同で体育を行いました。
今日は、体ほぐしの運動をしたあと、立ち幅跳びの練習と計測をしました。
どの子も、一生懸命腕を振って記録を伸ばそうと頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木)4年生 コロコロガーレ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターナイフやはさみを使って、紙を切ったり折ったりしながら柱を作りました。ビー玉が転がるかを確かめながら、コースや仕掛けを考えることができました。

6月18日(木) 4年生 コロコロガーレ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、様々な形のレーンをつなげ、ビー玉が転がるコースを作りました。
自分でかいた設計図を現実のものとして組み立てるのは難しく、何度も転がしてみて微調整を繰り返しました。
ものづくりをしているときの子どもたちは、真剣そのものです。

6月17日(水) 4年生 書写の授業

点画の筆使いに気をつけて「花」という字を練習しました。 
集中して取り組み、筆の運び方がだんだんと上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)4年生 書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間は、「花」の文字を書きました。「はらい」や、「曲がり」に気をつけて書くことができました。小筆を使って、名前の練習も行いました。手本を見ながら、ゆっくり、ゆっくり丁寧に書くことができました。

6月16日(火)4年生 琴の演奏 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、初めて触る「琴」に、ドキドキ。少し緊張しながら、音色を楽しんでいました。

6月16日(火) 4年生 琴の演奏

音楽では、「さくらさくら」のワンフレーズを、琴で演奏しました。
初めて聞く、初めて触る琴に子どもたちはどきどき。
「意外と力がいる!」「指が痛い!」と、たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】