最新更新日:2024/06/14


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

7月20日(水) 3年生 終業式

1学期最後の一日でした。この1学期間、学習の目標に向かって努力したり、友達と仲良く過ごしたりすることができました。
夏休み中、元気に過ごし、自分の興味あることに挑戦してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 3年生 なかよし遊び

ペア学年の5年生が3年生のために、遊びを企画してくれました。
久しぶりに5年生のみなさんと一緒に過ごすことができて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(火) 3年生 情報モラル

ICT支援員の先生から、情報モラルについて教えていただきました。
また検索の仕方やカメラの使い方についても学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 3年生 最後の音楽

1学期最後の音楽の授業でした。リコーダーの演奏も前より上手になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 3年生 社会テスト

社会テストを行いました。時間いっぱい集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 3年生 糸電話に挑戦

理科の「音のつたわり方」の学習では、4人で話ができる糸電話に挑戦しました。
糸をのばすと声が伝わることや、糸をつまむと声が聞こえないことなど、実験を通して知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火) 3年生 賞状をもらいました

かたつむり読書週間にたくさん本を読んだので、図書委員のお兄さんから賞状をもらいました。
長い夏休みには、いろいろな本に出会えるといいですね。
画像1 画像1

7月11日(月) 3年生 プロペラカー

理科の「ものを動かすゴム」の学習の最後に、プロペラカーを作り、ゴムの力で進むか試しました。ゴムのねじり方で進み方が変わることに気付いている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 3年生 まほうのかぎ

国語の「まほうのかぎ」の学習では、お話のすきなところや気に入ったところを感想文に書きました。明日の学習では、友達と感想交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火) 3年生 風の力で

理科の学習では、送風機の風を弱めたり強めたりすると、車の進む距離がどうなるか実験をしました。
実験に慣れてきて、準備や片付けもさっとできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火) 3年生 まほうのかぎ

国語の「まほうのかぎ」の学習では、お話の好きなところや気に入ったところを理由とともに自分の感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 3年生 英語で聞いたよ

外国語活動の時間では、友達に好きかどうか英語で尋ねたり、好きなものを伝える自己紹介をしたりしました。
英語を使って、友達と話すことができて、みなさん楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) ゴムと風の力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館で理科の授業で作った「ウインドカー」や「ゴムダッシュカー」、「プロペラカー」を動かしてみました。車を遠くまで行くようにいろいろ工夫をしていました。

7月1日(金) 3年生 本当のやさしさとは?

今日は資料を読んでから、役割演技をして、みんなで「本当のやさしさ」について考えました。「何でも言うことを聞く優しさは違う。」「相手や自分のためになるのが、本当の優しさ。」など、みなさん真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金) 3年生 伸ばし方を変えると?

理科の「ものを動かすゴム」の学習では、輪ゴムの伸ばし方を変えたときの車の進む距離について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】