最新更新日:2024/06/28


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

6月3日(水) 2年生 はじめての書写

今日から書写の授業が始まりました。
4時間目も集中して頑張っていたみなさんです。
これから丁寧な字をいっぱい増やしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(水) 2年生 リズムと鑑賞

今日の音楽の時間では、リズムうちをしたり、鑑賞をしたりしました。
2回目の音楽ですが、準備もとても早くなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水) 2年生 ていねいに

国語の時間では、漢字の練習をしました。
お手本を見て、とめ、はね、はらいに気を付けて書きました。
最初と比べて、とてもていねいな字で書けるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 2年生 みんなでスタート!

今日から全員そろっての生活が始まりました。
登校後や休み時間のあとは、すぐに手洗いをする習慣が身についている子が増えてきました。お家での呼びかけのおかげです。ありがとうございます。

算数の授業では、人気のある遊びを調べることができました。
給食では前向きで、お話は我慢して、みんなで静かに食べました。
久しぶりの給食ですが、話をよく聞いて、準備後片付けをしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 2年生  授業が始まりました。

 きょうから、じゅぎょうときゅうしょくがはじまりました。
ひさしぶりにたべたきゅうしょくはおいしかったですね。がっこうせいかつのリズムにすこしずつなれていきましょうね。 
画像1 画像1

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

人権教育

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】