最新更新日:2024/06/25
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

5.31 修学旅行お見送り

 3年生のみなさんは元気に出発しました。PTA役員や保護者の皆様には、小雨降る中、早朝から修学旅行のお見送りをいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

5.19 自然教室 お見送り

 さわやかな天気に恵まれ、2年生のみなさんは元気に出発しました。PTA役員や保護者のみなさまには、早朝からお見送りをいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

5.7 第1回PTA常任委員会・町内委員会

 本日、9:45より第1回PTA常任委員会を開催しました。
 今年度から新たな形でスタートした常任委員会では、活動計画や当面の活動内容について協議しました。
 また、PTA常任委員会終了後、11:00より各町内会のPTA町内委員のみなさまにご来校をいただき、奥中学校PTA資源回収の事前打合せ会が開催されました。今年度の奥中学校PTA資源回収は、6月27日(月)と12月26日(月)に実施されます。
 各常任委員の皆様、町内委員の皆様にはお忙しい中、ご来校をいただき、ありがとうございました。今年度も会員の皆様の各委員会活動へのご参加、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5.7 第1回PTA役員会

 本日、9:00より第1回PTA役員会を屋内運動場で開催しました。
 今年度の活動方針や活動内容について協議するとともに、常任委員会での協議内容や今後の予定についても確認をしました。「with コロナ」の中、できることを前向きに考え、取り組んでいくことも確認しました。
 役員の皆様、早朝よりご来校をいただき、ありがとうございました。今年度もPTA活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

5.7 令和4年度一宮市立奥中学校PTA書面総会結果のご報告について

                  令和4年5月6日
PTA会員の皆様へ
              一宮市立奥中学校PTA
                 会 長 武鹿 智美
                 校 長 河村 征則

令和4年度一宮市立奥中学校PTA 書面総会結果のご報告

 PTA会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、先日書面にて行われました令和4年度一宮市立奥中学校PTA総会の議案につきまして、期日までに質疑等のお問い合わせはありませんでしたので、本議案が原案のとおりにご承認いただきましたことをご報告させていただきます。PTA会員の皆様には、ご協力をいただきありがとうございました。また、昨年度、PTA会員の皆様のご理解、ご協力のおかげで一年間さまざまなPTA活動を行うことができました。
 
 新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、変更を余儀なくされる場合も考えられそうですが、今年度のPTA役員、PTA各委員の皆様の新しい力を結集していただき、奥中学校の子どもたちが、より活き活きと学校生活が送れることを願っています。
 令和3年度の一年間、ご支援やご協力をいただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 なお、夏休み前に行いました生徒アンケートおよびPTAアンケート2の結果につきましてご報告させていただきます。
生徒アンケートはこちらから
PTAアンケート2はこちらから
 たいへん遅いご報告となりました。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192